洋風茶碗蒸し★電子レンジで簡単に♪豆乳入

sayahk
sayahk @cook_40023901

ふるふるの茶碗蒸しが電子レンジでできちゃいます。今日は洋風で豆乳入り。豆乳→水+ブイヨンでも美味しい。材料4つでめちゃ簡単!!!
このレシピの生い立ち
電子レンジで簡単茶碗蒸し。忙しいときのお助けメニューです。具はアレンジしてください。和風バージョンもありますよ。ベースはシルフィさんの茶碗蒸しです。

洋風茶碗蒸し★電子レンジで簡単に♪豆乳入

ふるふるの茶碗蒸しが電子レンジでできちゃいます。今日は洋風で豆乳入り。豆乳→水+ブイヨンでも美味しい。材料4つでめちゃ簡単!!!
このレシピの生い立ち
電子レンジで簡単茶碗蒸し。忙しいときのお助けメニューです。具はアレンジしてください。和風バージョンもありますよ。ベースはシルフィさんの茶碗蒸しです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1-2人分
  1. 1個
  2. 豆乳or水+コンソメ 150cc(+1個)
  3. チーズウインナー 大1本
  4. ブロッコリー 小房3つくらい

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは下茹でして水気を切っておく。チーズウインナーは適当に切る。

  2. 2

    耐熱器に卵を割りいれ、しっかり混ぜる。茶漉しでこすともっといい→省略可。そこに豆乳(または水)を加えて少し混ぜる。

  3. 3

    2の器に1を並べていれる。アルミホイルで蓋をして、電子レンジで2分加熱。1分余熱で蒸らす。まだ液状の場合、1分ずつ加熱を続ける。機種によって5-7分でふるふるに。そのまま食卓へ♪

  4. 4

    ●●豆乳入りの場合●●少し豆乳のにおいが気になると思うのでしっかり全体を混ぜてからどうぞ。

  5. 5

    ●水の場合●チーズソーセージの味が出るので基本的には入れないけど、しっかり濃い目の味がほしい場合は、水+コンソメ1個にしてもOK。

コツ・ポイント

ソーセージはしっかり味のついたチーズソーセージがお勧め。ない場合、普通のソーセージを使い、加熱前にとろけるチーズや粉チーズを振りかけてみてください。薄めの味つけなので(ソーセージによって変わりますが)必要であれば、加熱前にコンソメを入れて溶かして加熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sayahk
sayahk @cook_40023901
に公開
みなさんのレシピ、とてもお世話になっています。つくれぽもとても嬉しいのですが、時間の都合上、ご挨拶に伺えません、ごめんなさい。でも、いつも嬉しく受け取っています♪感謝♪
もっと読む

似たレシピ