トマトジュースで簡単トマトソースパスタ

cuicuimo
cuicuimo @cook_40028335

トマトジュースでもおいしくできます!
やさしい味わいのトマトソースパスタです。
このレシピの生い立ち
1人分だけトマトソースを作ろうと思っても、ホールトマト缶だと多すぎてしまうし...っと思い、トマトジュースで作ってみました!

トマトジュースで簡単トマトソースパスタ

トマトジュースでもおいしくできます!
やさしい味わいのトマトソースパスタです。
このレシピの生い立ち
1人分だけトマトソースを作ろうと思っても、ホールトマト缶だと多すぎてしまうし...っと思い、トマトジュースで作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

::2人分::
  1. パスタ麺 200g
  2. トマトジュース(無塩のもの) 2缶
  3. ニンニク ひとかけ
  4. タマネギ 2分の1個
  5. ベーコン 4枚
  6. パスタの茹で汁 50cc
  7. ローリエ 1枚
  8. コンソメ顆粒 小さじ1弱
  9. 塩・コショウ 適量
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. パルメザンチーズ お好みで

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりのお湯を沸騰させておく。タマネギとニンニクはみじん切りに。ベーコンは5ミリくらいの幅に切っておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとニンニクをいれ火をつけ、弱火でじっくりと炒める。ニンニクがきつね色になる手前ぐらいでベーコンを加え、炒める。
    ここでパスタの麺をゆで始める(表示より1分少なく)。

  3. 3

    ベーコンがこんがりしてきたらタマネギも加え、しんなりするまで炒める。タマネギがしんなりしたら、トマトジュース・パスタの茹で汁・ローリエを加え、弱中火で煮立たせる。

  4. 4

    ソースが煮立ったら塩・コショウ・コンソメ顆粒で味を調える。

  5. 5

    麺が茹で上がったら、④のフライパンに入れ、ソースを絡ませる。器に盛り、仕上げにパルメザンチーズを振りかけて完成!!

コツ・ポイント

この日は家に茄子があったのでトッピングしてみました。ナスをトッピングするときは、オーブントースターで焼いてしまいます。油をカットできるので、カロリーダウンできちゃいますしね☆
パスタとソースを絡ませるのは大体1分間位です。あまり長いことやっていると麺がやわやわになってしまいます・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cuicuimo
cuicuimo @cook_40028335
に公開
食べることが生きがいと言ってもいいくらい食べることが大好きです!笑趣味は食べ歩きとカフェめぐり♪作った料理の写真を撮るもの趣味の一つ。最近は焼き物収集に凝ってます。
もっと読む

似たレシピ