トマトジュースで簡単♪トマトソースパスタ

ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575

トマト缶を開けなくても簡単にトマト風味のパスタが♪短時間でぱぱっと出来るのもうれしいところ。具はお好みでアレンジ可能です
このレシピの生い立ち
お昼ゴハンにトマトパスタを作る時、トマト缶を1缶開けると半分使いきれなくていつも困っていました。そこで家にあったトマトジュースを使ってパスタを作ってみたところ、なかなかおいしく出来たのでレシピにしました。

トマトジュースで簡単♪トマトソースパスタ

トマト缶を開けなくても簡単にトマト風味のパスタが♪短時間でぱぱっと出来るのもうれしいところ。具はお好みでアレンジ可能です
このレシピの生い立ち
お昼ゴハンにトマトパスタを作る時、トマト缶を1缶開けると半分使いきれなくていつも困っていました。そこで家にあったトマトジュースを使ってパスタを作ってみたところ、なかなかおいしく出来たのでレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティー 200g
  2. ベーコン 3~4枚
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. なす 1本
  5. にんにく 1かけ
  6. トマトジュース 190g入り・1缶
  7. コンソメ(顆粒状) 小さじ1/2
  8. オレガノ・バジル 各少々
  9. 塩・こしょう 適宜
  10. スパゲティのゆで汁 大さじ2位

作り方

  1. 1

    スパゲッティーは袋の表示時間とおり茹でる。 茹でている間にソース作り。

  2. 2

    にんにくはみじん切り・なすは1cm厚さの半月切り・玉ねぎはスライス・ベーコンは1cm幅に切る。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油大さじ1・にんにくを入れて火にかけ、香りが出たらベーコン・玉ねぎ・なすを炒める。

  4. 4

    野菜がしんなりしたらトマトジュース・コンソメ・オレガノ・バジル・塩・こしょうを加え、2分ほど煮る。

  5. 5

    トマトジュースが煮詰まってとろっとしてくればソースの出来上がり。茹であがったパスタを加え、からめる。

  6. 6

    水分の量を見て、足りないようならゆで汁で調節する。(全く入れないよりは少し入れたほうがおいしいです)

コツ・ポイント

■具はアレンジ可能ですが、ベーコンやツナなどうまみの出るものを一つは入れてくださいね。
■トマトジュースの塩分にもよりますが、塩・こしょうはやや多めの方がおいしいと思います。(トマト缶に比べあっさりした感じなので)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575
に公開
食べるの大好き!お料理も好き♪母が作ってくれた「毎日のごはん」が基になっている私のお料理「ママのごはんおいしいね」と言われるとやっぱりうれしい^^お菓子&パン作りも大好き、なのに最近は忙しくてあまり作れず(ToT)レシピのグラニュー糖は製菓用の微粒子のものを使用しています。家事のスキマ時間にのんびりペースで参加していきます♫♬
もっと読む

似たレシピ