じんだんもち

Cookingmam
Cookingmam @cook_40027040

いなか言葉で『じんだんもち』といいます。元のレシピはゆでた枝豆をすり鉢ですって作ります。それをミキサーでしました。冷凍の枝豆でもOK。薄皮はむかなくていいです。
このレシピの生い立ち
田舎のありふれた日常的なおやつです。

じんだんもち

いなか言葉で『じんだんもち』といいます。元のレシピはゆでた枝豆をすり鉢ですって作ります。それをミキサーでしました。冷凍の枝豆でもOK。薄皮はむかなくていいです。
このレシピの生い立ち
田舎のありふれた日常的なおやつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 枝豆 さやごと300g
  2. 砂糖 大さじ3 好みで加減
  3. 少々
  4. 白玉団子かも 適宜

作り方

  1. 1

    枝豆をミキサーですりつぶして砂糖と塩を加えただけの簡単な餡に白玉を合えました。 器は自作です。秋らしいでしょ。

コツ・ポイント

夏に近所から枝豆を沢山いただきます。ゆでてさやから外し、冷凍するといろんな料理に使えます。これは一番かんたんなレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cookingmam
Cookingmam @cook_40027040
に公開
杜の都に住んでいるハレルヤ家族です。 五人の祖母となりました。父さんは甘いもの、母さんは辛いものが好き。だからケンカしません。2人ともおデブ予防にテニスを楽しんでいます。『ゆったり のんびり 東北会☆』会員家庭科教員(中高)、家政学士、食生活改善推進員←全部錆び付き、cookpad頼りの日々デス^^
もっと読む

似たレシピ