初めてでも失敗なし!ベイクドチーズケーキ

☆mayumi☆
☆mayumi☆ @cook_40027125

初めてケーキ作りに挑戦する人にも簡単!だけど、味は本格派!!クリームチーズが濃厚!レモンの風味がさわやか~☆
このレシピの生い立ち
クリームチーズが好きなので、濃厚でありながらさっぱりしているケーキを作りたくて、レモンや粉チーズを入れて作ってみました☆

初めてでも失敗なし!ベイクドチーズケーキ

初めてケーキ作りに挑戦する人にも簡単!だけど、味は本格派!!クリームチーズが濃厚!レモンの風味がさわやか~☆
このレシピの生い立ち
クリームチーズが好きなので、濃厚でありながらさっぱりしているケーキを作りたくて、レモンや粉チーズを入れて作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm デコ型
  1. クリームチーズ 200g
  2. グラニュー糖 110g
  3. 溶かしバター 20g
  4. 卵黄 2個分
  5. 卵白 2個分
  6. 生クリーム 105g
  7. 薄力粉 35g
  8. レモンの皮 小さじ1
  9. レモン 大さじ1
  10. パルメザンチーズ 少々
  11. ニラオイル 適量

作り方

  1. 1

    クリームチーズは室温に戻すか、レンジで少し加熱して、柔らかくする。
    型の底、側面にクッキングシートを貼り付けて準備をする。
    グラニュー糖は半分に分けておく。

  2. 2

    室温に戻し柔らかくしたクリームチーズをクリーム状にし、グラニュー糖(半分に分けたもの)を入れ、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    【2】に溶かしバター・卵黄・生クリーム・薄力粉・レモンの皮&レモン汁・粉チーズ・バニラオイルの順番で入れ、都度よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    別のボールでメレンゲを作る。卵白・グラニュー糖(半分に分けたもの)をいれよく攪拌し、しっかり角が立つまで泡立てる。

  5. 5

    【3】に【4】の1/3を入れて攪拌。残りのメレンゲを2回に分けて【3】に入れ、泡をつぶさないよう切るようにして混ぜる。
    メレンゲが混ざったら、型に流す。

  6. 6

    170~180℃のオーブンで40分~50分焼き上げる。焼きあがったら粗熱が取れるまで型のまま冷ます。

コツ・ポイント

粉チーズを入れるとコクがUPします。メレンゲをしっかり作り、切るように混ぜるのがポイントになります。レモンの皮・レモン汁はお好みで加減していただいても構いません。バニラエッセンスではなく、耐熱性のあるバニラオイルを使ってください。一晩冷蔵庫でよーく冷やすと、一層美味しくいただけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆mayumi☆
☆mayumi☆ @cook_40027125
に公開
趣味で始めたパン作りにすっかりはまってしまいました~♪最近は自家製酵母を使ったパン作りをしています☆色んな酵母を作って、パンを焼きたいなぁo(^-^)o
もっと読む

似たレシピ