鰤の照り焼き

risu
risu @cook_40021557

切り身が売り出しされていたので、作ってみました。
このレシピの生い立ち
いつもの鰤の照り焼きに生姜を加えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鰤の切り身 2枚
  2. ●生姜 1かけ
  3. ●砂糖 大さじ1
  4. ●醤油 大さじ2
  5. ●酒 大さじ2
  6. ●みりん 大さじ2
  7. 酒(蒸し用) 少々

作り方

  1. 1

    ●印をすべて混ぜておく。(生姜は摩り下ろして入れる)

  2. 2

    鰤を焼く。

  3. 3

    片面が白くなったら裏返し、酒少々を入れて蓋をして弱火~中火で蒸し焼きにする。

  4. 4

    両面が白くふっくらとしたら(1)を入れて中火にして煮る。時々煮汁をかけながら煮て、煮汁が半分以下になったら完成。

コツ・ポイント

生姜は摩り下ろしてすぐのものを使うほうが香りがいいです。多めに入れると美味しいですよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

risu
risu @cook_40021557
に公開
6歳差兄妹を育てて日々格闘中の専業主婦です。 料理は好きなほうですが、毎日何を作ろうかで悩んでいつも皆さんのレシピを参考にさせてもらっています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ