作り方
- 1
あさりは、こすり洗いをし塩水につけて砂出しをする。米はといで、炊飯器に移し30分水に浸たす(水は2合分)
- 2
しめじは、小房にわけ、生姜は千切りに、昆布は調理バサミで細切りにする
- 3
炊飯器にセットしたお米に、Aをいれてよくかき混ぜ、①と②をのせて、高速炊き機能で炊きあげる
- 4
炊き上がったら、よく混ぜあわせる
- 5
お茶碗に盛って出来上がり
コツ・ポイント
作業工程写真入りレシピは、「おこ食堂」http://okosyoku.chu.jp/05-07/05-07-15.html にUPしてあります
似たレシピ
-
-
我が家の味!炊飯器で簡単あさりご飯 我が家の味!炊飯器で簡単あさりご飯
たっぷりのあさりが入ったあさりご飯。少し生姜がきいてて美味しいです。大葉や小ネギを乗せるのもオススメです(^^) dechikg -
調味料なし!殻付きアサリで作るアサリご飯 調味料なし!殻付きアサリで作るアサリご飯
潮干狩りのおすそ分けのアサリでアサリのみのご飯を作りました。味付けはアサリから出る汁のみ!旬の味を味わいましょうりなららママ
-
-
-
-
作りやすい分量で!あさりの炊き込みご飯 作りやすい分量で!あさりの炊き込みご飯
あさりは後乗せでふっくら~♪しょうがの香りもさわやかです(^-^)だしの昆布も刻んでアクセントに作りやすい分量ですこりらいも
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17432142