残ったカレーでカレーコロッケもどき-レシピのメイン写真

残ったカレーでカレーコロッケもどき

カクヨ
カクヨ @cook_40028828

うちは息子がアレルギー体質なので、卵とパン粉の衣はつけませんが、もちろんつけていただくと、コロッケになります。

残ったカレーでカレーコロッケもどき

うちは息子がアレルギー体質なので、卵とパン粉の衣はつけませんが、もちろんつけていただくと、コロッケになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 昨夜の残りカレー 1人分くらい
  2. じゃがいも 4つ
  3. にんじん 1本
  4. バター 大さじ1~2杯
  5. 粉チーズ 大さじ3~4杯くらい
  6. 上新粉

作り方

  1. 1

    じゃがいも、にんじんは洗って、蒸し器にふきんをかけて蒸すか、電子レンジでチンする。蒸せたら、皮をむく。

  2. 2

    おなべに残ったカレーに1のジャガイモとにんじんを入れ、全部の具をつぶす。じゃがいもで、おなべの底についたカレーをこそぎ落とすように無駄なく使う。

  3. 3

    具をおなべの端に寄せ、そこにバターを落とし、弱火にかける。バターがやわらかくなったら、火を止める。粉チーズも一緒に混ぜる。お塩少々で味をととのえる。

  4. 4

    上新粉(もちろん小麦粉でOK)を散らしたお皿の上に、スプーンを使ってたねを落とし、好きな形にまとめる。フライパンに油を多めに敷いて、両面ぱりっと焼く。

コツ・ポイント

ちょっとカレーの風味が足りないときは、お好みでカレー粉を足してみてください。揚げ物ではないのですが、タネが油を結構多く吸いますので、油は大目に引いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カクヨ
カクヨ @cook_40028828
に公開
私のようなズボラ人間でも写真付きのつくレポを送れる日が来るなんて...新しくお世話になったレシピ、今まで何回もお世話になってるレシピ。少しずつレポ送ります。
もっと読む

似たレシピ