簡単!“カレーコロッケ”カレーリメイク

Kingowife
Kingowife @cook_40128790

余ったカレーをリメイク!簡単カレーコロッケの完成です♪お弁当のおかずにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
余ったカレーをリメイク&毎日のお弁当のおかずにと思い、作りました!ハンバーグより簡単♪

簡単!“カレーコロッケ”カレーリメイク

余ったカレーをリメイク!簡単カレーコロッケの完成です♪お弁当のおかずにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
余ったカレーをリメイク&毎日のお弁当のおかずにと思い、作りました!ハンバーグより簡単♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 余ったカレー 300g程度
  2. たまご 2個
  3. 小麦粉(衣用) 適量
  4. パン粉(衣用) 適量
  5. じゃがいも 大1個
  6. とろけるチーズ 1枚

作り方

  1. 1

    ピーラーで皮を剥いたじゃがいもを小さく刻んで、スチームルクエに入れて柔らかくなるまで3分程度蒸します(耐熱皿でもOK)

  2. 2

    マッシャーで潰してマッシュポテトを作ります。マッシャーが無い場合は、大きめのスプーンで潰しましょう

  3. 3

    とろけるチーズを手でちぎり、パラパラと上に乗せる

  4. 4

    冷蔵庫からだしたままのカレーをどばっと投入して、よく混ぜて下さい(トロトロしすぎたなと思っても揚げるので大丈夫!)

  5. 5

    たまごは溶き卵をつくってボールに入れておきます、小麦粉とパン粉もそれぞれボールまたはバットに入れておきます

  6. 6

    大きめのスプーンですくい、適当な大きさに丸めたら、小麦粉→たまご→パン粉の順につけていきます。

  7. 7

    朝は時間がないので5分ほど寝かしました。通常5分〜10分程度で良いと思います。

  8. 8

    180度に熱した油でコロッケの表面がきつね色に変わるまで両面を揚げていきます。

  9. 9

    焼き色がついたら、お皿に盛り付けて完成です!

コツ・ポイント

チーズはお好みで量を増やしても美味しいですね♪
こねて丸めている時にコロッケがとろとろになってしまっても、少し寝かせて揚げるとサクッとなりますから大丈夫です!コロッケを作る時は、カレーを冷凍にせず、冷蔵庫で保管してから作るといいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kingowife
Kingowife @cook_40128790
に公開
働く主婦の味方!簡単でバリエーション豊富な毎日の食卓を目指してます♪美味しいもの好きの旦那さまと2人なので、味で勝負!
もっと読む

似たレシピ