プラムのコンポート.。o○

らんぷあい @cook_40016954
我家のプラムの木よりお届け♪とろ~んとして甘酸っぱくて美味しいのよぉ~1粒で幸せ。(*^_^*)
このレシピの生い立ち
今年もプラムが豊作…v(*^^*)v
プラムのコンポート.。o○
我家のプラムの木よりお届け♪とろ~んとして甘酸っぱくて美味しいのよぉ~1粒で幸せ。(*^_^*)
このレシピの生い立ち
今年もプラムが豊作…v(*^^*)v
作り方
- 1
プラムのおしりに包丁で×に切り込みを入れ、湯剥きし冷水にとりザルにあげる。
- 2
キレイに皮を剥き、皮はだし袋に入れておく。
- 3
ホーローの鍋に水と砂糖を入れて火にかけ、砂糖が溶けたらプラムと皮の入っただし袋を入れ弱火で5分~10分煮る。
- 4
冷めたら冷蔵庫に入れ1~2日、味を含ませる。取り扱いは丁寧に…
- 5
※③の煮る時間は…プラム(大粒)で10分位、(中粒)で5分位を目安として下さい。
コツ・ポイント
※酸味や苦味のある果物って難しいですね。水の量を500cc、400cc、300cc と変えて調整。200ccはこれから…
似たレシピ
-
-
鮮やか!プラムのコンポート&ジュース 鮮やか!プラムのコンポート&ジュース
夏が旬のプラム。皮ごと食べると甘酸っぱくておいしいよね。すっぱさが苦手な人はコンポートはいかが?きれいな色に仕上がるよ。 市原市オッサくん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17433545