水菜のピザ

335
335 @cook_40028506

ピザの具に水菜を使ったらおいしかった♪
このレシピの生い立ち
レンジを新しくしてから初めて焼いたピザです。おいしかった~♪

水菜のピザ

ピザの具に水菜を使ったらおいしかった♪
このレシピの生い立ち
レンジを新しくしてから初めて焼いたピザです。おいしかった~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25センチ2枚
  1. たまねぎ 1個
  2. 水菜 1束
  3. チーズ とろけるタイプ適量
  4. 強力粉 160g(ふるう)
  5. ドライイースト 4g
  6. 砂糖 ひとつまみ
  7. ぬるま湯 80cc(40℃くらい)
  8. オリーブオイル 大1弱
  9. トマトソース ピザに塗る分

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄くスライスして水にさらしておく。
    ピザに乗せるまでに水気は切るように。

  2. 2

    ボールにふるった強力粉とドライイーストを入れて混ぜ合わせ、小山状にして中央をくぼませる

  3. 3

    容器にぬるま湯を入れて砂糖を溶かして1に少しずつ加えて混ぜます。
    よくこねて、均一に、耳たぶよりもやや固めくらいにする。

  4. 4

    更にオリーブオイルを少しずつ加えて均一にこねる。

  5. 5

    生地を丸くしてボウルに置き、
    ラップをして1時間寝かす

  6. 6

    2倍近くになったら生地の真ん中を押してガス抜き。
    2~3分こねて再びボールに戻してラップをして1時間寝かす。

  7. 7

    オーブンを300度に予熱。

  8. 8

    再度生地のガス抜きをして2つに分けて丸める。

  9. 9

    7をめんぼうで25センチくらいの円に伸ばして、
    トマトソース、薄くスライスして水にさらして玉ねぎ、水菜を乗せて、チーズをのせて、
    10~15分焼く。

コツ・ポイント

ピザ本体は、レンジのレシピの薄焼きピザです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
335
335 @cook_40028506
に公開
料理本を見ないと何も作れなかった時代を経て、何とか適当に作れるようになってきました。次なる目標は見た目の美しさです。
もっと読む

似たレシピ