
かぶと納豆のお焼き *離乳食完了期
手づかみで食べられるお弁当のおかず(離乳食完了期)
このレシピの生い立ち
お焼きを子どもの好きな具で作りました。
作り方
- 1
かぶを千切りにする。
かぶの葉を茹でてやわらかくして刻む。
(離乳食の進行具合と歯の生え具合によって適当に調節) - 2
小麦粉と水をボウルに入れて、あまり泡立たないように混ぜる。(小麦粉と水の量はお好み焼きより少し固いくらいに調節する)
やわらかめのペースト状になったら醤油を加えてよく混ぜる。 - 3
1と納豆を2のペーストに入れ、からめるように混ぜ合わせる。
- 4
温めたフライパンにキッチンペーパーで薄くオリーブオイルを敷き、厚めの小判型になるように3を入れる。
- 5
フライパンに蓋をして中火で焼く。
両面がこんがりキツネ色になったらできあがり。 - 6
揚げ物やクッキー用の網などで湿気を逃がすように冷ます。
(まな板やお皿で冷ますとふにゃふにゃに…)
冷めたら斜め半分に切ってお弁当箱に詰める。
コツ・ポイント
具材を入れすぎるとバラバラになりやすいので注意。入れすぎてしまったら小麦粉と水のペーストを追加して調節する。卵をクリアしていれば、うずらの黄身を1個入れて水を減らしてもよい。
似たレシピ
-
-
-
-
離乳食★完了~納豆お焼き風・お弁当にも♪ 離乳食★完了~納豆お焼き風・お弁当にも♪
お焼き風なので、手づかみで食べたいこの時期にぴったり♪ちょっと苦手なお野菜も刻んで入れて焼いちゃって。離乳食・完了期~ yunatanママ -
-
-
-
-
-
手づかみ離乳食☆納豆おやき(卵無し) 手づかみ離乳食☆納豆おやき(卵無し)
卵無し、油無し、洗い物も少ないです!初めての手づかみ離乳食♡ふわふわで、ベタつきません♩冷凍保存できますよ〜☆★☆ Asukaw0ru -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17434995