水菜とオリーブのサラダ

妃殿下 @cook_40026689
オリーブとオリーブオイルを使いつつ、和風メニューにも洋風メニューにも合うサラダです。
このレシピの生い立ち
水菜が余っていたので、キッチンに置いてあった材料で急遽作成しましたが、意外と簡単で美味しかったです。いろんな料理に合うと思います。
水菜とオリーブのサラダ
オリーブとオリーブオイルを使いつつ、和風メニューにも洋風メニューにも合うサラダです。
このレシピの生い立ち
水菜が余っていたので、キッチンに置いてあった材料で急遽作成しましたが、意外と簡単で美味しかったです。いろんな料理に合うと思います。
作り方
- 1
水菜を熱湯にくぐらせ、水を切り、適当な大きさに切ります。
タマネギはスライスして、水にさらしておきます。
オリーブは3等分に切っておきます。 - 2
大きなボールに油物以外を全て入れ、合わせておきます。最後にオリーブオイルを入れ、乳化させます
- 3
1の材料を2の中に入れ、合わせ、ツナも入れて味を整えます。
お皿に盛ったら出来上がり。
コツ・ポイント
水菜を一瞬熱湯にくぐらせるのは、シャキシャキの食感を残しつつ、口に運びやすい様に。材料が乳化しにくい場合は油が少ないとき。ちょっと足すとよいです。
コリアンダーを加えたり、ネギを加えたり…でいろいろアレンジ可能。
ソースにアンチョビを醤油の代わりに加えても良いかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17435840