作り方
- 1
フライパンにマヨを入れて熱し、肉を入れて色が変わるまで炒める。
- 2
色が変わったら◎の調味料を加え更に炒める。
- 3
味がなじんだら卵をポットン!
- 4
そのまま勢いでガァーーーと混ぜて出来上がり。
- 5
盛ったごはんの上にそぼろを乗せ、真ん中を凹まして卵をのせる。
グチャグチャしないで、崩しながらスプーンで召し上がれ~。
コツ・ポイント
マヨで炒めるコトでそぼろがパサパサにならずやわらかくなります。
更に卵を入れてふんわりと。
のせるのは半熟でも温泉卵でも。
グチャグチャしないで崩しながらいただきます。
もちろん乗せ卵なしでも旨いです!
似たレシピ
-
-
おNEWな☆肉そぼろ丼☆ おNEWな☆肉そぼろ丼☆
ハンバーグの味付けで肉そぼろを作ったら簡単で☆おいしくて☆新しい☆肉そぼろができました♪ レタスで巻いてもグー!!今回は炒りたまごで2色丼です^^ いちごぽっき -
-
-
-
-
蓮根と舞茸入りの肉そぼろの、3色そぼろ丼 蓮根と舞茸入りの肉そぼろの、3色そぼろ丼
蓮根、舞茸が入った肉そぼろと、玉子、いんげんの3色そぼろ丼!蓮根のシャキシャキとにんにくが効いたそぼろが美味しいです。 クックまいななパパ -
-
大根葉&皮で作る肉そぼろ丼(温玉のっけ) 大根葉&皮で作る肉そぼろ丼(温玉のっけ)
シャキシャキ食感が癖になる大根葉&皮の肉そぼろ。にんにくの効いた甘辛味付けでご飯が進みます。大根丸ごと消費に貢献。 *実月* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17436969