りんごとお芋のマフィン☆

我が家の秋のおやつの定番♪
りんごとお芋がゴロゴロとたくさん入ったマフィンで、お腹もいっぱい、笑顔もいっぱいヾ(〃^∇^)ノ♪
天板で焼いて小さくカットしてケーキ風にも♪
どんどん混ぜて焼くだけの簡単楽チンおやつです♪
このレシピの生い立ち
リンゴとお芋を一緒に味わいたい!と思い分量を変えながら楽しんでいるレシピ♬♪
切って混ぜるだけの簡単おやつなので、短時間できます。
りんごとお芋のマフィン☆
我が家の秋のおやつの定番♪
りんごとお芋がゴロゴロとたくさん入ったマフィンで、お腹もいっぱい、笑顔もいっぱいヾ(〃^∇^)ノ♪
天板で焼いて小さくカットしてケーキ風にも♪
どんどん混ぜて焼くだけの簡単楽チンおやつです♪
このレシピの生い立ち
リンゴとお芋を一緒に味わいたい!と思い分量を変えながら楽しんでいるレシピ♬♪
切って混ぜるだけの簡単おやつなので、短時間できます。
作り方
- 1
リンゴとさつまいもはお好みの大きさに切り、軽く水にさらして水気を切っておく。
- 2
ボウルに材料を順番に入れて、そのつど泡立て器で混ぜる。
- 3
2のボウルに、リンゴとさつまいもを入れゴムベラで軽く混ぜたら、型に入れ、170~180度に予熱したオーブンで焼く。
- 4
・天板ー30~40分くらい
・マフィン型15~20分くらい - 5
マフィン型のカット画像♪食べ応えありのおやつです!
- 6
天板なら、時間かからずに、すぐに焼けちゃいます♪
- 7
レーズンやクルミ、ナッツ系を混ぜたり飾って焼くのもおすすめです♬♪
コツ・ポイント
油は、サラダ油や菜種油など・・・・我が家ではグレープシードオイル(ぶどうの種の油)を使ってます。さっぱりとしていて、体にもよいので♪
各分量は・・・具少なめの場合は、おいもを減らしたりと、調節しやすいレシピなので、失敗せずに色々と楽しめます♪ お砂糖を30~40にしても、リンゴとおいもの甘さで充分に!朝食向きかな(*゜v゜*)
似たレシピ
その他のレシピ