お浸し-レシピのメイン写真

お浸し

*あみ*
*あみ* @cook_40026928

めんつゆ活用でとっても簡単に1品出来ます♪
このレシピの生い立ち
めんつゆ活用法です。

お浸し

めんつゆ活用でとっても簡単に1品出来ます♪
このレシピの生い立ち
めんつゆ活用法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ほうれん草 1/3束(約100g)
  2. めんつゆ(ストレート) 大3

作り方

  1. 1

    ほうれん草をゆで、水にとって水けをしぼり、3cm長さに切ります。(簡単にラップに包んでレンジ加熱してもいいです。)

  2. 2

    めんつゆを1にかけて出来上がりです。

  3. 3

    《めんつゆのない場合》削りカツオ1パック(3g)に大4の熱湯を加え、2分おいてだし汁を作ります。だし汁大3に、醤油大1/2を加えます。

コツ・ポイント

和える野菜は、白菜、春菊、水菜、キャベツ等でもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*あみ*
*あみ* @cook_40026928
に公開
毎日のようにクックパッドのみなさんの料理を作っています♪たくさんの美味しいレシピ、料理のヒント!勉強になることがいっぱい!ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ