行列の出来るラーメン屋の◎味玉◎

ちえ子 @cook_40023716
ラーメンのトッピングの定番、とろ~り味玉が自宅でびっくりするほど簡単に出来ます!いつも行ってるお店のよりも美味しいかも…!?
このレシピの生い立ち
テレビで煮卵の作りかたを見て、この作り方になりました。茹で加減の失敗が少ないです。
行列の出来るラーメン屋の◎味玉◎
ラーメンのトッピングの定番、とろ~り味玉が自宅でびっくりするほど簡単に出来ます!いつも行ってるお店のよりも美味しいかも…!?
このレシピの生い立ち
テレビで煮卵の作りかたを見て、この作り方になりました。茹で加減の失敗が少ないです。
作り方
- 1
冷蔵庫から出してすぐの卵のとがってないほうに小さな穴を開けて、ひとつまみのお塩を入れた沸騰したお湯の中に入れます。
- 2
再び沸騰したところから、M玉で5分、L玉で6分茹でます。茹で上がったら、冷めるまで氷水に浸して置いてください。
- 3
分量の水を沸騰させ、かつおだしを取ります。(もちろんだしの素でもOKです)だしが取れたら残りの調味料を入れて、一煮立ち。そしたら火を止めて、冷まします。
- 4
後は、十分に冷ました汁に殻をむいた卵を入れて、密閉容器などで冷蔵庫に入れます。
- 5
冷蔵庫に入れてから、2日間はまだ浸かりが浅いので、食べるのは我慢しましょう。3日目から、絶品の味玉が自宅で食べられます。
コツ・ポイント
卵の湯で加減が命!半熟卵は剥きにくいですが、割れないようにゆっくりと…。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ラーメン屋さんのような半熟味付きたまご ラーメン屋さんのような半熟味付きたまご
【お弁当もOK】ラーメン屋さんのような半熟味付きたまごが簡単にできます!黄身まで味が染み込んでとっても美味しい♪ lou17 -
-
-
味付けたまごメーカーでラーメン屋の味玉♡ 味付けたまごメーカーでラーメン屋の味玉♡
これホント、やばウマです!トロッと半熟の黄身が口の中で広がります!ラーメン店で食べるような旨味のある味玉を是非ご家庭で♡ まめぴた。 -
-
-
とろとろ味玉☆ラーメンにも。 とろとろ味玉☆ラーメンにも。
ラーメン屋の とろとろ味玉を再現してみました。おいしくって、ラーメン以外にも使えますよ。牛丼や、豚角煮丼にのせたり、サラダの付けあわせにも・・・。 あっきぃにゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17441461