すし酢で簡単☆酢の物

コマ太郎
コマ太郎 @cook_40023839

基本の味がしっかりついている、すし酢を使って簡単に。少し砂糖を加えるのがお気に入りです☆

すし酢で簡単☆酢の物

基本の味がしっかりついている、すし酢を使って簡単に。少し砂糖を加えるのがお気に入りです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり
  2. 乾燥ワカメ
  3. 釜揚げシラス
  4. すし酢
  5. 砂糖

作り方

  1. 1

    主役!!すし酢を使って手抜きです。甘めがいい場合は砂糖を少々加える。

  2. 2

    乾燥ワカメは水につけてもどす。もどしたら軽く水洗いしてザルにあげておく。

  3. 3

    きゅうりは薄くスライスして、塩を振って10分ほどおいて水分を出す。流水で軽く洗いながらギュッとしぼる。

  4. 4

    ボウルにすし酢を適量いれ、砂糖少々を加えて好みの味にする。そのままでもOKな人はそのままで!

  5. 5

    ④のボウルに水気をしぼったワカメときゅうり、釜揚げシラスを入れる。

  6. 6

    しっかり混ぜて味がなじんだら出来上がりー☆

  7. 7

    サッパリ美味しく簡単にできました♪

コツ・ポイント

あればショウガを細く千切りにしたものを一緒に混ぜたり、お皿に盛ったあと上に乗せたりしても美味しいです。黄色がキレイで見た目も良くなります◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コマ太郎
コマ太郎 @cook_40023839
に公開
1人暮らしのフリーターです。できるだけ自炊するように心がけてます。が、基本的に手抜きバンザイな人なんで、レシピに細かい分量は表示してないのが多いです(汗)。目分量でも美味しく出来ればOKかなー・・・と。適当にやってもどーにかなるもんです。大丈夫。
もっと読む

似たレシピ