
おいしくプリッ☆えびとレンコンの小判焼き トロミソースがけ

みみ in seattle @cook_40023866
フードプロセッサーがあれば、あっという間。なくても、レンコンは、おろし機でエビは包丁でたたいてプリプリ感を残して おいしく調理しましょう。
これも、お弁当のおかずになります。
おいしくプリッ☆えびとレンコンの小判焼き トロミソースがけ
フードプロセッサーがあれば、あっという間。なくても、レンコンは、おろし機でエビは包丁でたたいてプリプリ感を残して おいしく調理しましょう。
これも、お弁当のおかずになります。
作り方
- 1
えびは、背わたをとりのぞき、水気をなくしてプロセッサーへ。
レンコンは皮を剥き、大まかに切ってプロセッサーへ。
片栗粉、卵、酒も加える。 - 2
スイッチオン!ビィーンとまわします。
フライパンに少量の油をひき、小判型に丸めたタネを並べて、両面こんがり焼きます。 - 3
色よく焼けたら、フライパンから出します。
☆ソースの作り方☆
鍋に、鶏ガラスープを2カップ入れ、紹興酒大さじ1、塩小さじ1いれひと煮立ちさせます。水溶き片栗粉でゆるくあんにします。
今夜はズッキーニをピーラーでスライスしてさっと炒めたものを添えてい
コツ・ポイント
プロセッサーを使っても少し歯触りが残るぐらいがおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17442253