ノンオイル☆かぼちゃ豆腐ケーキ

豆腐&かぼちゃのさっぱり!ヘルシーケーキ。黒蜜の風味が効いていて、かぼちゃとシナモンの相性もバッチリ!
このレシピの生い立ち
ヘルシーなケーキを食べたくて!
ノンオイル☆かぼちゃ豆腐ケーキ
豆腐&かぼちゃのさっぱり!ヘルシーケーキ。黒蜜の風味が効いていて、かぼちゃとシナモンの相性もバッチリ!
このレシピの生い立ち
ヘルシーなケーキを食べたくて!
作り方
- 1
豆腐はラップ無しで、レンジ(500w)で3分加熱。ザルにあげて、水切りをします。(水きり後は約250~300gになります)
- 2
かぼちゃは一口大に切って耐熱皿にのせます。(皮ごと使用します)ラップをしてレンジ(500w)で約7分加熱します。フォークでつぶすことの出来る状態でOK。オーブンを180℃に予熱します。
- 3
シナモンをふりかけて、フォークでつぶします。はちみつも加えて混ぜます。
- 4
ジューサーに、水切りをした豆腐を入れます。スイッチを入れ、滑らかにします。
- 5
混ぜておいたかぼちゃも加えます。
- 6
卵、豆乳(又は牛乳)も加えます。スイッチを入れ、滑らかになればOK。
- 7
型に入れます。台に3~5回打ち付けて、空気を抜きます。
- 8
180℃のオーブンで30~40分焼きます。焼けたら、型ごとさまします。
- 9
ケーキが冷めてきたら、黒蜜の準備に掛かります。鍋に、黒砂糖、水を入れ、火にかけます。少し煮詰めて、とろみをつけます。
- 10
粗熱がとれたら、型から出します。
- 11
黒蜜を全体にまわしかけます。かけたら、ぐっと!我慢で冷蔵庫で冷やします。黒蜜がしみてきて、模様になります。
- 12
冷蔵庫で冷えたら!いただきます。
- 13
ちかぷーちゃん作!日記で紹介していただきました!ハンドミキサー&裏ごしで頑張って作ってくださいました!
本当にありがとうございます!美味しそうに焼けていますね!
コツ・ポイント
ジューサー使用で混ぜていくだけ!かぼちゃは皮ごと使用します。黒蜜をかけて、冷蔵庫で冷やすと、模様がかわいいです!
似たレシピ
-
-
炊飯器で★かぼちゃのハニーシナモンケーキ 炊飯器で★かぼちゃのハニーシナモンケーキ
かぼちゃのハニー&シナモン(レシピID:19451643)が余ったら、ケーキにしてみましょう♪ kaoringo19 -
-
-
-
-
-
-
-
HMでカボチャのしっとりケーキ HMでカボチャのしっとりケーキ
カボチャの甘みがあるので、砂糖は控えめに。ドライフルーツとシナモンが味のアクセントになってるしっとりしたケーキです。 necocoron -
新★きな粉豆腐ケーキ♪シナモンで体温まる 新★きな粉豆腐ケーキ♪シナモンで体温まる
いつも飲んでいるきな粉豆乳(シナモン・黒砂糖入り)をケーキにしました♪きな粉入りで、シナモンパウダーが苦手でも食べやすい 漢方薬のタカキ大林店 -
水っぽいかぼちゃの豆腐チーズケーキ 水っぽいかぼちゃの豆腐チーズケーキ
水っぽいかぼちゃを使ったレシピです。水っぽいかぼちゃはコクが無いので、クリチとまぜてチーズケーキに!豆腐でカロリー控えめ venochan
その他のレシピ