HMでカボチャのしっとりケーキ

necocoron
necocoron @cook_40173101

カボチャの甘みがあるので、砂糖は控えめに。ドライフルーツとシナモンが味のアクセントになってるしっとりしたケーキです。
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスでどうしてもパサパサしてしまいがちなケーキを、蜂蜜と豆乳とオリーブオイルを加える事で、しっとりさせ、カボチャの甘みも損なわない様にしました。

HMでカボチャのしっとりケーキ

カボチャの甘みがあるので、砂糖は控えめに。ドライフルーツとシナモンが味のアクセントになってるしっとりしたケーキです。
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスでどうしてもパサパサしてしまいがちなケーキを、蜂蜜と豆乳とオリーブオイルを加える事で、しっとりさせ、カボチャの甘みも損なわない様にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmシフォンケーキ型1個分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. カボチャ(種抜き) 400g
  3. 蜂蜜 大さじ2
  4. 豆乳 〜100ml
  5. シナモン 適量
  6. 2個
  7. 砂糖 30g
  8. オリーブオイル 小さじ2
  9. ドライフルーツ 適量
  10. 無塩バター 適量

作り方

  1. 1

    カボチャは種を除き、ラップでくるんで、電子レンジで10分位、柔らかくなるまでチンする。

  2. 2

    柔らかくなったら、カボチャの皮を取り、実をヘラで潰す。皮はみじん切りにしておく。

  3. 3

    シナモンと蜂蜜を潰したカボチャに混ぜ、みじん切りににした皮も入れて混ぜる。

  4. 4

    カボチャペーストがパサパサしていたら、豆乳を少しずつ入れ、しっとりさせる。(豆乳は全量入れなくてもOK)

  5. 5

    卵、砂糖、HMをカボチャペーストに混ぜ、粉っぽさが無くなったらドライフルーツとオリーブオイルも混ぜる。

  6. 6

    (ここでオーブンを180度に予熱する)
    型にバターを薄く塗り、ペーストを入れ、型から空気を抜く。

  7. 7

    180度のオーブンで35分焼く。焼き足りなかったら、その都度追加する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
necocoron
necocoron @cook_40173101
に公開
2006年3月生まれの娘をもつ、ワーキングママです。あおと矯正歯科で歯科矯正医をしています。あおと矯正歯科のブログにて趣味の手芸や料理などを載せています。http://aoto001.jugem.jp/
もっと読む

似たレシピ