かぼちゃパン
ブリオッシュっぽい柔らかな生地に、ラムレーズンを入れて。シナモンの香りも効いてます。もうすぐハロウィーンですね。
作り方
- 1
かぼちゃは適当に切って、鍋に入れ、下から2cmほど水を入れてやわらかくなるまで茹でる。茹で汁もとっておく。
- 2
強力粉に、生種、卵黄、塩、砂糖かぼちゃをつぶしたもの、茹で汁50ccスキムミルクを加え、よくこねる。最初はべたつくが、くっつかなくなるまで、しっかりこねる。
- 3
表面がつるっとしてきたら、バターを練りこむ。しっかりとこねてつやつやの生地になったら、乾燥しないようにして一次発酵。2倍強になるまで室温においておく。(うちでは12時間ほどかかりました)
- 4
ふくらんだらガス抜きをして、5分休ませ、8等分して10分ベンチタイム。
- 5
丸めなおしてから、円形にのばし、レーズンをスプーン1杯ほどのせて包む。軽くつぶす感じで焼き饅頭のような形にする。乾燥しないように二次発酵。1.5倍ほどになるまでおいておく。(うちでは2時間ほど)
- 6
6箇所に切れ目を入れ、かぼちゃの種を飾り、かぼちゃっぽい形にする。艶出しに牛乳を塗る。190度のオーブンで20~25分きれいな焼き色がつくまで焼く。ラックで冷ます。
似たレシピ
-
-
-
-
HB de かぼちゃパン&ちぎりパン♡ HB de かぼちゃパン&ちぎりパン♡
ホームベーカリーで生地を作ったかぼちゃパン&かぼちゃちぎりパンです♡フォルムも可愛いです!ハロウィンにもいかがですか? noripetit -
-
-
-
-
-
-
ポリ袋で簡単★ハロウィンかぼちゃパン ポリ袋で簡単★ハロウィンかぼちゃパン
かぼちゃを練り込んだパン生地を、かぼちゃあんで包んだパンです。皮でかぼちゃお化けの顔をつけると、ハロウィンにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
発酵1分!時短パン★カボチャクリームパン 発酵1分!時短パン★カボチャクリームパン
発酵と捏ねを短縮し、あっという間に出来る本格的なパンです生地はカボチャ味、カスタードクリーム入りで美味しく出来ました! ★あっつぁん★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17442776