ポリ袋で簡単★ハロウィンかぼちゃパン

かぼちゃを練り込んだパン生地を、かぼちゃあんで包んだパンです。皮でかぼちゃお化けの顔をつけると、ハロウィンにぴったり♪
このレシピの生い立ち
ハロウィンにぴったりな、かぼちゃたっぷりのパンが食べたくて作りました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-11941494656.html
ポリ袋で簡単★ハロウィンかぼちゃパン
かぼちゃを練り込んだパン生地を、かぼちゃあんで包んだパンです。皮でかぼちゃお化けの顔をつけると、ハロウィンにぴったり♪
このレシピの生い立ち
ハロウィンにぴったりな、かぼちゃたっぷりのパンが食べたくて作りました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-11941494656.html
作り方
- 1
かぼちゃの皮をむき小さく切って耐熱容器に入れ、電子レンジ600wで5分加熱しつぶします。
- 2
つぶしたかぼちゃのうちの200gに砂糖50gを混ぜ合わせ、8当分して丸めます。
- 3
かぼちゃの皮でかぼちゃお化けの目、鼻、口を作ります。
- 4
ポリ袋に★印の材料を入れよく混ぜ合わせたら、牛乳と1のかぼちゃの残りを入れてよく混ぜ合わせます。
- 5
溶かしバターも合わせてよく混ぜ合わせたら、室温で1時間1次発酵させます。(オーブン40℃で30分の発酵でもOK)
- 6
2倍くらいに膨らんだらガス抜きをして、丸めてぬれ布巾をかぶせて10分ベンチタイム。
- 7
生地を8等分にしたら2のかぼちゃあんを包みます。形を整え上の部分2か所に切り込みを入れます。
- 8
オーブン40℃で30分2次発酵させたら、3の顔をつけます。
- 9
オーブン190度で15分焼いたら完成♪
コツ・ポイント
粉類を先によく混ぜてから、牛乳を入れて混ぜるとまんべんなく混ぜることが出来ます。1次発酵までホームベーカリーで終わらせると、もっと簡単に作れます。その場合はバターは溶かさなくて大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
ハロウィン♡メロンパン風Wかぼちゃパン ハロウィン♡メロンパン風Wかぼちゃパン
かぼちゃをパン生地にもクッキー生地にも練り込んでとってもきれいなかぼちゃ色にしてみました。ハロウィンにピッタリ!!! たわわ17 -
-
HBで 気分はハロウィンかぼちゃパン HBで 気分はハロウィンかぼちゃパン
かぼちゃを練りこんだ生地と餡にはサツマイモと生クリームでスイート感覚満点のパンに仕上がりました。ハロウィンに如何。とし兄ちゃん
-
-
-
ハロウィンな かぼちゃパン☆ ハロウィンな かぼちゃパン☆
たっぷりかぼちゃを練りこんだ生地にカボチャ餡を包んで。可愛いカボチャの形に形成して焼き上げました。焼きたても冷めてからもどちらでも美味しい♪ ゆきらいん -
その他のレシピ