牛肉の炒め、フライドエッグのせご飯

豪州しも
豪州しも @cook_40021911

ナンプラーを入れてアジアンテイスト。ランチにもぴったり。豚や鳥、エビを使ってもOK!

牛肉の炒め、フライドエッグのせご飯

ナンプラーを入れてアジアンテイスト。ランチにもぴったり。豚や鳥、エビを使ってもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉 100㌘
  2. チンゲン菜 1/4把
  3. パプリカ 1/8個
  4. セロリ 1本
  5. 玉子 2個
  6. ナンプラー 大1
  7. にんにく 1かけ
  8. 塩コショウ 少々
  9. オイスターソース 大1
  10. ご飯 適量

作り方

  1. 1

    牛肉は1㌢角に切り、塩こしょうする。チンゲン菜は3センチの長さに切る。
    セロリも同じ長さに切り、軽く塩をふり10分後、水で洗う、葉の部分は飾り用にとっておく

  2. 2

    フライパンに油を多めにいれ、150℃くらいに熱し玉子をいれ揚げ焼きにする。(お玉で黄身に油をかけて半熟に)

  3. 3

    フライパンに油を少しいれ、にんにくをいため香りを出す。牛肉を入れ火が通ったらチンゲン菜、パプリカ、セロリをいれいためる。チンゲン菜がしんなりしたら、オイスターソース、ナンプラーで味付け。(酒も少し入れて)

  4. 4

    ご飯にいためたものと揚げた玉子、セロリの葉を盛り付ける

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

玉子を揚げ焼きにするときは、お茶碗などに割っておくといいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豪州しも
豪州しも @cook_40021911
に公開
日本を離れオーストラリア・パプアニューギニアそしてクロアチアへ移ってきました。自分で作り、皆さんに喜んでもらえるレシピを紹介していきたいのでよろしくお願いします。 また和食を作るときの質問ある方も遠慮なくどうぞ。
もっと読む

似たレシピ