ひじきたっぷり 彩り和風サラダ

見習い店長 あゆみ @cook_40023862
ぷりぷりのえのきと、シャキッとしたひじきが、甘酸っぱいさらさらドレッシングでちょっぴりしんなりしたサラダ。アクセントに加えた唐辛子とかいわれの辛みが、相性ぴったりです。外食が続いて元気がないおなかにも、やさしく入ります。
このレシピの生い立ち
2005年9月24日のカタリバ祭りhttp://katariba.net/fes/というイベントで、忙しくて1週間くらいずっと家に帰れなくて、珈琲やパフェや飲むゼリーやトーストなんかで暮らしてたので、こんなさらさらのサラダが食べたくなりました。ぜったい良い祭りにするぞー!
作り方
- 1
【準備】
ひじきをたっぷりの水に20分間浸して戻す。
お湯を沸かす。
(お湯は以下の3つに使います。
【1】戻したひじきをさっとゆでる。
【2】えのきをさっとゆでる。
【3】油揚げを油ぬきする。) - 2
【具をつくる】
戻したひじきを熱湯でさっとゆで、ざるにあけて水気を切る。
貝割れ菜は半分の長さに切る。
えのきだけは根本を切り、小房に分けながら熱湯に加えて、さっと茹でてざるにあける。 - 3
【カリカリ油揚げをつくる】
油揚げに熱湯をかけて油ぬきし、アツアツに温めたフライパンに乗せて、軽く焦げ目がついてカリカリになるまで焼く。両面焼けたら、5mm幅の短冊切りにする。 - 4
【ドレッシングをつくる】
さらさらドレッシングの材料をすべて耐熱容器に入れて、600Wの電子レンジに1分かける。 - 5
【和える】
ひじき・貝割れ菜・えのきだけ・カリカリ油揚げを、さらさらドレッシングで和える。
コツ・ポイント
HIZIKIの可能性ってやっぱり煮物だけじゃあないって感じられる、自慢のサラダです。でも、ひじきを茹でたあとのお湯って真っ黒になってちょっと気持ち悪いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
こんがりお揚げとひじきの和風サラダ こんがりお揚げとひじきの和風サラダ
'14.06.24話題入り感謝♫梅と生姜入ドレッシングでマリネしたひじきに香ばしいお揚げと香りの野菜。ヘルシーサラダです うさぎのシーマ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17443927