簡単!*さっぱり*ツナの昆布茶漬け**

さらさん
さらさん @cook_40030027

お夜食に!食欲のない時に!ホームパーティのしめにも喜ばれます♪
このレシピの生い立ち
市販のお茶漬けの素に飽きてしまって…もっと手軽に豪華に!と思案重ねました

簡単!*さっぱり*ツナの昆布茶漬け**

お夜食に!食欲のない時に!ホームパーティのしめにも喜ばれます♪
このレシピの生い立ち
市販のお茶漬けの素に飽きてしまって…もっと手軽に豪華に!と思案重ねました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 軽く1膳
  2. ツナ缶 半分~1缶
  3. のり 適量
  4. 梅干 1個
  5. しその葉 1枚
  6. レモンの輪切り 1枚
  7. 昆布 付属のスプーン1杯半
  8. しょうゆ 適量

作り方

  1. 1

    しそは千切りにする。レモンの輪切りは皮をとって半分に切り分けておく

  2. 2

    のりは火であぶってもみのりしておく(市販のもみのり・千切りのりでもOK)

  3. 3

    ご飯をお茶碗に軽く盛り、もみのりを敷き、軽く油をきったツナを乗せ、横に梅干を沿える

  4. 4

    昆布茶を付属のスプーンで材料分ふりかけ、しょうゆをまわしかける

  5. 5

    お湯を注ぎ、しその葉を乗せる。レモンの半分は汁を絞りかけ、残りの半分を崩しトッピングする

  6. 6

    よくかき混ぜて召し上がってください。塩味が足りなかったら好みで塩orしょうゆを足して好みの味に!

コツ・ポイント

レモンがなければ「食卓レモン」などの果汁でも!梅昆布茶の代用もOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さらさん
さらさん @cook_40030027
に公開
簡単お料理大好きです☆さらママ伝授の味からさら独自の創作料理まで!をわかりやすく紹介♪グルメな父の影響を大いに受けながら幼稚園の時からキャビアと包丁片手におままごと^v^合理的なお料理多数UPします
もっと読む

似たレシピ