ご飯がすすむ!タラ真子(まこ)の煮付け♪

メイ君 @cook_40030281
タラ真子(まこ)とは、マダラの卵巣です。見た目はグロテスクですが、煮るととってもおいしいです☆★
このレシピの生い立ち
小さい頃、お正月になると伯母が作ってくれました。とてもおいしくて、毎年作ってもらっていました。
スーパーに行ったら前日の半額で売っていたので、思わず買ってしまいました。レシピを聞いて、初めて自分で作ってみました♪
作り方
- 1
真子を塩水で洗い、2つに切り離します。
- 2
切り離した真子を4cmほどの太さの輪切りにします。長ネギは4~5cmの長さに切り、生姜はすりおろします。
- 3
鍋に☆を全て入れ煮立ったら、真子を入れて5分ほど煮ます。
- 4
長ネギを入れて、落し蓋をしてさらに煮ます。煮汁が少なくなったらできあがり♪
コツ・ポイント
よく味をしみこませてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17445759