ハニー抹茶カステラ

やんず
やんず @cook_40029178

焼く時間を省けば5分で出来ちゃぅ♪ふあふあ♡しっとり♡うちの定番簡単カステラ♪抹茶味がうすぃ!!!と言われたのでちょこっとオトナ味に変更しましたぁ★
このレシピの生い立ち
スポンジケーキすら共立てだと焼けない私…(つД`)カステラも失敗を恐れて別々に焼いたら大成功★

ハニー抹茶カステラ

焼く時間を省けば5分で出来ちゃぅ♪ふあふあ♡しっとり♡うちの定番簡単カステラ♪抹茶味がうすぃ!!!と言われたのでちょこっとオトナ味に変更しましたぁ★
このレシピの生い立ち
スポンジケーキすら共立てだと焼けない私…(つД`)カステラも失敗を恐れて別々に焼いたら大成功★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7cm×23cm×8.5cmの型一本分
  1. 卵白 3個分
  2. 卵黄 3個分
  3. 砂糖 80g
  4. 牛乳 小さじ3
  5. 蜂蜜 大さじ3
  6. 強力粉(なければ薄力粉でも) 85g
  7. 抹茶(緑茶粉末) 大さじ2

作り方

  1. 1

    牛乳と蜂蜜は、一緒にしてレンジで人肌位に暖めておく。粉と抹茶はビニール袋に入れ下からぽふぽふする。

  2. 2

    ボールに卵黄、砂糖を入れ白っぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

    2に1の牛乳を入れ良く混ぜ混ざったら1の粉を入れ、良く混ぜる。

  4. 4

    角がたつくらいまで卵白を泡立てる。砂糖が入ってないからすぐ終わります♪

  5. 5

    4に3を混ぜ、へらでさっくり混ぜ合わせ150℃位の余熱したオーブンで約40分焼く。焼き色がついたらアルミホイルを被せて焦げないようにする。焼き上がりは端を竹串でさして確認する。

  6. 6

    焼きあがったらラップを敷き、上だった部分を下にして、表面が平らになるようにラップでくるんでさます。ラップにくるむとしっとりします♪さめたら完成♪

  7. 7

    型は、うちではティッシュケースを好きなサイズに切って、そこにアルミホイルをしき、その上にクッキングシートを敷いたものを使ってます。一回使ったら変えるのがベスト。形が綺麗に出来ません。

コツ・ポイント

焼きすぎ注意!ぼそぼそになります。竹串に少しスポンジが付く程度で焼き上がりです。蜂蜜でなく水あめを使うと定番カステラに。抹茶を入れないとただのハニーカステラに、抹茶の変わりにココアを加えるとココアカステラになります♪でもまだ研究㊥。大さじ2杯程加えると何故か生地がうまく膨らまない…ホットチョコ粉だったから?ココアの場合、お砂糖を減らしても大丈夫そうですo

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やんず
やんず @cook_40029178
に公開
学生の頃に中国上海で四年半暮らしていました。韓国人の友達が多くでき、そこから韓国大好きに!韓国料理レシピは全て上海時代の韓国人直伝の本場の味♪ぜひお試しあれ♪
もっと読む

似たレシピ