ふわふわ抹茶カステラ
しっとりふわふわ抹茶カステラです。
このレシピの生い立ち
夫が抹茶好きなので
普通のカステラレシピにアレンジを加えました。
ID:18476070
作り方
- 1
卵を大きめのボールに割り入れカラザを取り、卵を溶きほぐします。
- 2
上白糖を加え、ハンドミキサー高速で10分以上しっかりと混ぜます。
- 3
牛乳をレンジで軽く温め、牛乳とはちみつを溶かしたら2のボールに加えハンドミキサー低速で混ぜます。
- 4
強力粉と抹茶を軽く混ぜた粉を2.3回に分けて加え、その都度ハンドミキサー中速で良く混ぜ合わせます。
- 5
生地がもったりしてきて「の」の字が書けるようになったら止めます。
- 6
☆余熱180℃に設定します☆
- 7
型にクッキングシートを引き、お好みでザラメをのせます。
- 8
ザラメを乗せたら、高い所から生地を流し込みます。
空気を抜くために楊枝などの串で、全体を切るように泡切りしてください - 9
オーブンで180℃1分ほど焼いた所で取り出し、再度串で生地を切るように混ぜます。
- 10
オーブンに戻し180℃で10分焼き、焼き色をつけます。
焦げそうなら早めに取り出してください - 11
焼き色が付いたら、型をアルミホイルで覆って160℃で約55分焼きます。
※温度が下がりすぎないように素早く行ってください - 12
焼き終わったら串を生地に刺し、何も付いてこなかったらOK
萎み防止の為、高い所からボンっと型を落とします。 - 13
型から外したらクッキングシートの底面以外を取りラップをします。
そしてすばやく焼き面を下に置きます。
※縮み防止の為 - 14
常温で2日程放置して食べるとしっとりして美味しく頂けます。
- 15
★焼けてからは素早く!!
のんびりやるとすぐ萎んでしまうので、萎む前にラップして表面を下にしてください! - 16
☆小豆と生クリームを挟んで食べるとさらに美味しいです!
コツ・ポイント
☆卵は常温に戻してから使用する事
☆2の工程では混ぜムラが無いようにする事
☆焼き時間はそれぞれのご家庭のオーブンによって異なりますので、各自調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単♪ふわふわ抹茶カステラ 簡単♪ふわふわ抹茶カステラ
カステラ大好き。でも、ザラメ入りじゃないとヤダの(笑)探すより、作ってまえ~!すごい!混ぜるだけなのに、簡単にできちゃいました。もう、カステラは買わなくていいかも♪プレーンに引き続き、抹茶味です。 Macky-choco -
簡単!炊飯器で!しっとり♪抹茶カステラ 簡単!炊飯器で!しっとり♪抹茶カステラ
炊飯器で作れる、抹茶カステラです^^共だてで作るからしっとり♪オーブンが無くても作れちゃうのも嬉しい( ´∀`) 3姉妹母ちゃんMin
その他のレシピ