鶏肉のケッパークリームソース煮込み♪

Sally'sTable
Sally'sTable @cook_40024682

ケッパーと生クリームってとても合うんです。簡単なのにとっても美味しいので是非覚えておくと使えますよ!ソースはバケットと共に食してももちろんOKですし、サフランライスにかけたりパスタを添えて食べてもGood!是非お試し下さい♪
このレシピの生い立ち
むかーしから作っている我が家の定番ソースです。
肉の詰め物を変えたり肉の種類を変えたりもしますが一番この組み合わせが評判が良いのでUpしました。

鶏肉のケッパークリームソース煮込み♪

ケッパーと生クリームってとても合うんです。簡単なのにとっても美味しいので是非覚えておくと使えますよ!ソースはバケットと共に食してももちろんOKですし、サフランライスにかけたりパスタを添えて食べてもGood!是非お試し下さい♪
このレシピの生い立ち
むかーしから作っている我が家の定番ソースです。
肉の詰め物を変えたり肉の種類を変えたりもしますが一番この組み合わせが評判が良いのでUpしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 200g×2枚
  2. 生クリーム 100ml~150ml
  3. ケッパー 大さじ2~3
  4. 白ワイン 100ml~
  5. 塩コショウ お好み
  6. エリンギ 1~2本
  7. しいたけ 50gぐらい
  8. バター 10g
  9. 塩コショウ 少々
  10. 薄口醤油 小さじ1
  11. セリのみじん切り お好み

作り方

  1. 1

    エリンギは縦に手で裂き、椎茸は薄くスライスする。 フライパンにバター、エリンギと椎茸を入れ塩コショウ少々加えたらしんなりするまで炒め最後に薄口醤油をサッと回しいれる。
    炒めた茸類は粗熱を取っておく。

  2. 2

    鶏むね肉は包丁で開きラップをかぶせた上から瓶やのし棒で薄く叩いておき、①を巻きやすくしておく。 形を整えたら塩コショウを少々し、①を包んで楊枝で留める。

  3. 3

    フライパンに油を少々ひき(分量外)②の鶏肉を入れ中火で焼き色をつける。 焼き色がついたら白ワインを回しいれ、弱火で蒸し焼きにする。 (ワインの量は足りなければ調節して下さい)

  4. 4

    ③に生クリーム、ケッパーを入れソースをスプーンでかけながら弱火で少々煮込み、塩コショウで味を整えて完成。

  5. 5

    鶏肉をカットし皿に盛りつけソースをかけみじん切りのパセリを散らしたら完成♪

コツ・ポイント

ソースがベタっとしすぎるようであれば白ワインでのばし調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sally'sTable
Sally'sTable @cook_40024682
に公開
簡単なのに見栄えがいい料理★をモットーに!「おもてなしレシピ」から「手抜きレシピ」趣味の食べ歩きからヒントを得た「オリジナルレシピ」等・・趣味はもちろん食べる事&料理。 ペーパー栄養士兼フードコーディネーターの資格を持つ働く主婦です。
もっと読む

似たレシピ