ゆず香る(*^。^*)柿ジャム&パウンドケーキ-レシピのメイン写真

ゆず香る(*^。^*)柿ジャム&パウンドケーキ

きらっ☆
きらっ☆ @cook_40027025

ゆずの香りがする柿ジャムを作りました。そのままでも美味しいけど、パウンドケーキに混ぜ込んで焼いてみました。秋の香りのするケーキになりました♪

ゆず香る(*^。^*)柿ジャム&パウンドケーキ

ゆずの香りがする柿ジャムを作りました。そのままでも美味しいけど、パウンドケーキに混ぜ込んで焼いてみました。秋の香りのするケーキになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7×18cmパウンド型
  1. 2個
  2. ★砂糖 柿果肉の40%
  3. ゆず果汁 半分
  4. ☆●薄力粉 130g
  5. ☆●BP 小さじ半
  6. 2個
  7. ☆バター 30g
  8. ☆砂糖 30g
  9. 生クリーム 大さじ1
  10. くるみ 30g
  11. ゆずの皮(すりおろす) 半分
  12. ☆★の柿ジャム (50g)(飾り20g)

作り方

  1. 1

    ★ジャム★ 柿をむき薄くスライスし鍋に入れ、果肉の40%量の砂糖とともに弱めの中火で焦がさないように煮る。柿が溶けてとろみがついてきたら仕上げにゆずの果汁を加え、ひと煮立ちさせて保存瓶に入れる。

  2. 2

    ☆ケーキ☆ バターを電子レンジで約30秒加熱して溶かす。オーブンを180℃に予熱する。くるみを粗く刻む。

  3. 3

    ボウルに卵を割りいれ、軽く泡立てる。砂糖を加えてさらにもったりする(生地を持ち上げてリボン状になる)まで泡立てる。

  4. 4

    ●を合わせて③にふるい入れゴムべらで軽く混ぜる。

  5. 5

    ④に生クリーム、溶かしバターとゆずの皮を加えてさっと混ぜる、最後に柿ジャムとくるみを加えジャムが混ざり過ぎない程度にざっくりと混ぜる。

  6. 6

    型に生地を流しいれ、台にトントンと打ちつけ、生地の真ん中に一列になるようにジャムを乗せ、オーブンで30~40分、こんがりと(竹串を刺して何も付かなくなるまで)焼く

コツ・ポイント

ゆずの果汁を絞る前に皮をすりおろしました。ジャムは一瓶(335g瓶位)分出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きらっ☆
きらっ☆ @cook_40027025
に公開

似たレシピ