作り方
- 1
無塩バターは常温に戻しておきます。きな粉はザルでふるっておきます。オーブンを170℃に予熱します。
- 2
無塩バターを泡だて器でよく混ぜます。
- 3
紛糖、塩を加えて泡だて器でよく混ぜます。
- 4
おから、きな粉を加えます。
- 5
ゴムへらで切り混ぜします。ポロポロ状態でOK。
- 6
クッキングシートを敷いた天板に生地を丸めて並べていきます。170℃のオーブンで20分焼きます。
- 7
焼けたら、天板のまま放置。完全にさめたら、粉糖をまぶします。
- 8
- 9
gene_3さん!作。息子さんと一緒に作ってくださいました!「甘さ控えめでちょっと大人向きかな?と思いながら息子の様子を見てると次から次へとばくばく食べてくれてました。」と嬉しい感想をいただきました。ありがとうございました。
コツ・ポイント
完全にさめてから紛糖をまぶしてください。
似たレシピ
-
-
おやつも健康的に♪簡単おからきなこボーロ おやつも健康的に♪簡単おからきなこボーロ
子供には体に優しいおやつを!きなことおからを使って子供が大好きなたまごボーロを作りました♪香ばしくてサクホロです♪♪ ひなのんにゃん -
ヘルシーで簡単!!きな粉&黒ごまボーロ ヘルシーで簡単!!きな粉&黒ごまボーロ
サクサクで軽い食感です。生地作りもワンボウルですぐに出来ます。きな粉の香ばしい香りと黒ごまの風味が良く合いますよ。 piloaloha♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17448119