醤油だけ☆いか塩辛☆

ふたごっち
ふたごっち @cook_40028142

調味料は醤油だけ。
ご飯もお酒もすすみます(^o^)
このレシピの生い立ち
旦那が函館の知人に教えてもらったレシピです。塩辛は塩で漬ける物!!って思っていましたが醤油味もイケますよ。
お好みで、一味唐辛子や柚子など入れても良いですよ♪

醤油だけ☆いか塩辛☆

調味料は醤油だけ。
ご飯もお酒もすすみます(^o^)
このレシピの生い立ち
旦那が函館の知人に教えてもらったレシピです。塩辛は塩で漬ける物!!って思っていましたが醤油味もイケますよ。
お好みで、一味唐辛子や柚子など入れても良いですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いか 1パイ
  2. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    いかは耳と足をはずし皮をむく。
    お刺身で食べられるようにきれいに処理をする。胴体と耳は3~4cm長さの細切りにする。

  2. 2

    足とわた(ゴロ)を切り離す。足は吸盤を落として3cm位に切る。
    ゴロは墨袋をそっと取る。

  3. 3

    保存容器に切ったイカの身とゴロ、醤油をひたひたに注ぐ。冷蔵庫で一晩漬ける。
    ゴロに縦に切れ目を入れると味が染みやすい。

  4. 4

    一晩漬けたら醤油の汁気をよく切って、ゴロの中身を出して身とよーく混ぜたら出来上がり♪

コツ・ポイント

材料が二つで簡単なんですが、説明が難しくてみなさんにちゃんと伝わったか不安です(^_^;)
いかの処理さえ出来れば超簡単♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふたごっち
ふたごっち @cook_40028142
に公開
食べるの大好き♡作るの大好き♡特にパン作りが好き♡三姉妹のお母さんです。家族に『美味しい~』って言ってもらうと俄然張り切っちゃいます(*^_^*)一応ダイエッター。 しかし全然痩せません・・・。★パン倶楽部一味(海砂総裁)★北海道在住
もっと読む

似たレシピ