★圧力鍋★肉じゃが

みるきーうぇい
みるきーうぇい @cook_40030817

圧力鍋 第1弾。定番料理の肉じゃがを圧力鍋で
このレシピの生い立ち
手を抜・・・じゃなくて、煮物なので圧力鍋で作った方が時間の有効活用とガス代の節約ができるかと思い、作ってみました。

★圧力鍋★肉じゃが

圧力鍋 第1弾。定番料理の肉じゃがを圧力鍋で
このレシピの生い立ち
手を抜・・・じゃなくて、煮物なので圧力鍋で作った方が時間の有効活用とガス代の節約ができるかと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚小間肉 200g
  2. ジャガイモ 4個
  3. ニンジン 1と1/2本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. サラダ油 大さじ1
  6. だし汁 2と1/2カップ
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★酒 大さじ1
  9. ★醤油 大さじ2
  10. ★みりん 大さじ1
  11. ○醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむいて、6~8等分に切り、5分ほど水にさらし、水気を切る。
    ニンジンは皮をむいて乱切りにする。
    玉ねぎはくし切りにする。

  2. 2

    圧力鍋に油を熱し、豚小間肉を炒める。

  3. 3

    豚小間肉に火が通ったら、ジャガイモ、ニンジンを加えて、炒める。

  4. 4

    ジャガイモ、ニンジンに油がまわったら玉ねぎを加えて、軽く炒める。

  5. 5

    圧力鍋にだし汁を加え、強火で煮立てる。
    ※だし汁は、材料少し隠れるくらいを目安に調整して下さい。

  6. 6

    煮立ったら中火にし、アクをとりながら2~3分煮る。

  7. 7

    ★の材料を合わせて圧力鍋に加えて混ぜ、落し蓋(※)をし、圧力鍋の蓋をして、強火にかける。

    ※圧力鍋付属の蒸し皿で代用可。

  8. 8

    圧がかかったら弱火にし、8分間煮る。

  9. 9

    8分経過したら、火をとめ、圧が抜けるまで放置する。

  10. 10

    圧が抜けたら、蓋を開け、○の醤油を加えて混ぜ、蓋をせずに3~4分煮込んで完成。

コツ・ポイント

具や味付けをお好みにして、具が大きければ(量ではなく大きさ)加圧時間を長めに、具が小さければ短めにすることで作れると思います。

圧がかかったサイン、圧が抜けたサイン、圧が抜けた後のサインはお持ちの圧力鍋の説明書を参照して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みるきーうぇい
みるきーうぇい @cook_40030817
に公開
面倒くさがりなので、なるべく手を抜いたものが好きです^^;レシピの一部を個人で持っているHPに移転しました。<(__)>最近のレシピはHPとブログで紹介しています^^<HP>http://milkyway.ojaru.jp<ブログ>http://milkyway007.blog.shinobi.jp
もっと読む

似たレシピ