ゴクッと栄養!バナナジュース

yokkorasyo @cook_40029368
ミキサーにかけるだけです!きな粉とにんじんを入れて、栄養的にもアップ!忙しい朝に、ぜひ!
このレシピの生い立ち
忙しい朝、バナナをかじるより飲むほうが胃に入りやすいので。人参は、お弁当で型抜きをして余りがよくでて…入れてみたら味に深みがでたような(笑)。また、TVで見たのですが、人参は子供に食べさせた方が良い野菜No. 1らしいです。
ゴクッと栄養!バナナジュース
ミキサーにかけるだけです!きな粉とにんじんを入れて、栄養的にもアップ!忙しい朝に、ぜひ!
このレシピの生い立ち
忙しい朝、バナナをかじるより飲むほうが胃に入りやすいので。人参は、お弁当で型抜きをして余りがよくでて…入れてみたら味に深みがでたような(笑)。また、TVで見たのですが、人参は子供に食べさせた方が良い野菜No. 1らしいです。
作り方
- 1
バナナは輪切りにして冷凍したものを使います
- 2
にんじんをゆでます。
※にんじんはゆでたほうが口当たりがいい気がして…生のままでもOKです。 - 3
バナナ、にんじん、きな粉、豆乳をミキサーにかけます。
- 4
バナナが転がるゴロゴロした音がなくなったら、出来上がりです!冷たいうちにゴクッとどうぞ!
コツ・ポイント
子供のおやつに、バナナを輪切りにして冷凍したものをストックしています。冷凍したバナナを使うと、冷え冷えで美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17450598