◎苺のピンクロールケーキ◎

lovechi
lovechi @cook_40025318

なんとなくピンクな気分だったのでピンクの生地に(/ω\)この時期の苺は少し酸っぱいので少しだけ生地を甘めにしてあります。
このレシピの生い立ち
気分はピンクだった、、(謎)
おそらくPSPのピンクを買うか買わないか迷っていたせいだ。。

◎苺のピンクロールケーキ◎

なんとなくピンクな気分だったのでピンクの生地に(/ω\)この時期の苺は少し酸っぱいので少しだけ生地を甘めにしてあります。
このレシピの生い立ち
気分はピンクだった、、(謎)
おそらくPSPのピンクを買うか買わないか迷っていたせいだ。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

29×29cm天板1台分(約1720kcal)
  1. 薄力粉 80g
  2. 全卵 3個
  3. 粉糖 10g
  4. 無塩バター 20g
  5. 牛乳 大1
  6. 苺のシロップ 大2
  7. 食紅+水 小1/8+小1
  8. 7粒ほど
  9. 生クリーム粉糖 200ml+大2
  10. コアントロー 適量
  11. デコレーション
  12. 粉糖 適量
  13. ミントの葉 適量
  14. 6〜7個
  15. 生地の残りの生クリーム 適量

作り方

  1. 1

    更紙をオイルスプレーを塗った型に敷いておきます。

  2. 2

    苺シロップ、今回はモナン社の物。

  3. 3

    バターと牛乳を入れてレンジで40秒ほど加熱して溶かしておきます。

  4. 4

    卵を溶いて、砂糖を加えよく撹拌します。(ゆっくりとあとが消えるくらいの固さまで)

  5. 5

    シロップと食紅を溶いた物を加えます。

  6. 6

    薄力粉をふるいながら少しづつ入れてなじませていきます。

  7. 7

    バターを木じゃくしに少しづつたらしながらよく混ぜていきます。

  8. 8

    型に流し入れます。

  9. 9

    均一になるように広げます。

  10. 10

    天板をおいてその上に置き、予熱したオーブンで180℃で12〜14分焼きます。(オーブンによって違いがあります。)

  11. 11

    乾燥しないように布巾などをかけて冷まします。

  12. 12

    ◎の材料で生クリームを角が立つまで撹拌しておきます。

  13. 13

    紙をゆっくりと剥がして表を上に置きます。

  14. 14

    約半分の生クリームを塗ります。手前側のクリームを少し多めに!

  15. 15

    手前に苺を均等に横に寝かせて並べます。

  16. 16

    手前から巻いて形を整えます。

  17. 17

    更紙でつつんでラップをし、そのまま冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。

  18. 18

    生クリーム、苺、ミントの葉を飾って粉糖をまぶして完成!

コツ・ポイント

苺濃縮液と食紅でピンク色にしています。食紅を使わない場合色がとても薄いです。生クリームは甘さ控えめなのでお好きな甘さで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lovechi
lovechi @cook_40025318
に公開
料理は大好きですが、几帳面な性格ではないので適当率20%。うま味調味料等はなるべく使わないようにしています。一部元から入っている製品の調味料もあるかも知れないのでご了承下さい。添加物のうまみでしか味を美味しく感じられなくなるのが恐いからです(・ε・)※一部のメニューにはマーガリン、ショートニングなどトランス脂肪酸を含む食材が使われています。気になる方はバターなどに置き換えて下さい。
もっと読む

似たレシピ