無花果のごま和え~料亭風

ananya @cook_40021601
上品な果実のごま和えで、料亭で出そうな一品です。前菜や箸休めなどにどうぞ。
このレシピの生い立ち
料亭で食べた無花果のごま和え、忘れられなくて、今回記憶をたどりながら再現してみました。
無花果のごま和え~料亭風
上品な果実のごま和えで、料亭で出そうな一品です。前菜や箸休めなどにどうぞ。
このレシピの生い立ち
料亭で食べた無花果のごま和え、忘れられなくて、今回記憶をたどりながら再現してみました。
作り方
- 1
無花果は皮をお尻の方から向いていきます。熟れ具合を少し味見してください。耐熱容器に無花果を入れて、電子レンジで30秒ほど加熱します。
- 2
すり鉢に練りごま(ペースト状)を大さじ2ほど入れて、砂糖を大さじ1入れて味をみます。いちじくがあまり熟れていなくて甘くない場合は大さじ1ほど砂糖を追加し、スリ棒でよくすり合わせます。
- 3
だし汁大さじ2ほど入れ、さらにすり合わせ、手でちぎった無花果をいれます。和えるときに無花果がくずれやすいので、手で和えるか、両手にスプーンを持って和えてください。上品なお皿(淡い色が良し)に盛り合わせ、できあがり。
コツ・ポイント
生無花果が必要です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17451119