マッシュポテト♪

ボー
ボー @cook_40019199

 (^0^)/マッシュポテトって、こんなにおいしいものなの?♪(乾燥した、フレーク状のマッシュポテトの素(?)を試したこともありますが、味、舌触りともに、だめだめでした・・・。もう、一生買いません!)
このレシピの生い立ち
 NHKの「きょうの料理」で紹介されていた、高山なおみさんのレシピです♪高山さんは、きっちり、「ポテトサラダ」と「マッシュポテト」を作り分けていました。プロですね♪憧れます♪

マッシュポテト♪

 (^0^)/マッシュポテトって、こんなにおいしいものなの?♪(乾燥した、フレーク状のマッシュポテトの素(?)を試したこともありますが、味、舌触りともに、だめだめでした・・・。もう、一生買いません!)
このレシピの生い立ち
 NHKの「きょうの料理」で紹介されていた、高山なおみさんのレシピです♪高山さんは、きっちり、「ポテトサラダ」と「マッシュポテト」を作り分けていました。プロですね♪憧れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 中2個
  2. バター(有塩と思います。) 大さじ2(私は、20g。)
  3. 牛乳 100cc
  4. 小さじ1弱
  5. 黒こしょう 少々
  6. ナツメ 少々

作り方

  1. 1

     じゃがいもの土を落とし、丸のままのじゃがいもがぶつからずに入る大きめの鍋に入れ(ぶつかった所から皮が破れ、うまみがでてしまう。)、たっぷり水を注ぐ。中火にかけ、沸騰してきたら火を弱めて、35分ほどゆでる。(鍋底から細かい泡が上がってくる程度の火加減。)

  2. 2

     ゆであがったら、指先を氷水に浸しながら皮をむく。芽も、ナイフで取り除く。すり鉢に入れ、つぶす。バターと塩も一緒になじませる。牛乳は、少しづつ、加減しながら加えていく。仕上げに、黒こしょうとナツメグを加え、完成!

  3. 3

コツ・ポイント

 まだほんのりあったかいうちに食べるのが最高♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボー
ボー @cook_40019199
に公開
 ゴマや全粒粉などの素朴な材料を使った、甘さ控えめのお菓子が好き♪ 映画、コーヒー、紅茶も、好き♪生まれ変わったら、絵本やレシピ本がたくさん置いてある喫茶店をやりたいな♪(「ボー」は、映画「サイン」から♪) 2006年11月に生まれた娘が卵&小麦アレ。←2009年秋に克服♪  ※全粒粉は、外国産のものだと、農薬が残っている可能性があり、危険と聞きました。よく選ぶことが必要。(2010年2月)
もっと読む

似たレシピ