林檎のコンポート

ノア★ママン @cook_40029138
赤ちゃんからお年寄りまで食べれる柔らかい林檎のコンポートです★
このレシピの生い立ち
老人ホームで仕事をしていた時に作っていたコンポートです。
硬くて食べれないという人が多い林檎ですが、コンポートにするとおいしく食べられるので人気がありました。
残ったシロップだけでもなかなかおいしいのです♪
林檎のコンポート
赤ちゃんからお年寄りまで食べれる柔らかい林檎のコンポートです★
このレシピの生い立ち
老人ホームで仕事をしていた時に作っていたコンポートです。
硬くて食べれないという人が多い林檎ですが、コンポートにするとおいしく食べられるので人気がありました。
残ったシロップだけでもなかなかおいしいのです♪
作り方
- 1
林檎は皮と芯を取り、8等分にする。
- 2
鍋に林檎を並べて、林檎がかぶるくらいの水を入れる。その中にレモン汁、砂糖も加え、クッキングペーパー(アルミホイルでも可)をかぶせる。
中火で15分~20分煮る。 - 3
火から下ろしてあら熱を取る。
上の方がまだ透明になっていなくてもしばらくそのままにしていれば、きれいなコンポートに仕上がるので大丈夫♪
熱が取れたら別容器に移して冷やす。
コツ・ポイント
紅玉やサンフジなどの硬めの林檎は中火で20分。
ジョナゴールドなどの柔らかいものは中火で10分~15分で仕上げると
形も残ったまま、柔らかくできあがります。
レモン汁・砂糖はお好みで減らしたり増やしたりしていいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17452054