♪卵とチーズのサクサクパン衣包み♪

エルン♪
エルン♪ @eluncook

揚げパンの中身は、卵&チーズ!とってもサクサクな衣とは対照的に、中身の卵が柔らか、チーズもトロ~リ。卵の味を大切にしたいから、味付けは薄目に仕上げます。
このレシピの生い立ち
パンを衣にするアイディアは、昔の料理雑誌(オレンジページかTANTOだったと思います)で見て記憶していました。

♪卵とチーズのサクサクパン衣包み♪

揚げパンの中身は、卵&チーズ!とってもサクサクな衣とは対照的に、中身の卵が柔らか、チーズもトロ~リ。卵の味を大切にしたいから、味付けは薄目に仕上げます。
このレシピの生い立ち
パンを衣にするアイディアは、昔の料理雑誌(オレンジページかTANTOだったと思います)で見て記憶していました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人(6個)分
  1. 2個
  2. セリ(みじん切り) 大さじ山盛り1
  3. マヨネーズ 大さじ1強
  4. 少々
  5. コショウ 少々
  6. スライスチーズ(溶けないタイプ) 3枚
  7. サンドイッチ用食パン 6枚

作り方

  1. 1

    卵は茹で卵(水から茹で、沸騰後8分茹でる)にし、殻をむきます。卵白だけをみじん切りにし、卵黄・パセリ・マヨネーズも一緒にボウルに入れ、スプーン等で卵黄をつぶしながら全体を混ぜ合わせます。最後に塩・コショウで味を整えます。

  2. 2

    スライスチーズは1枚をそれぞれ半分の大きさにカットします。パンは、綿棒を使って、破れない程度に薄く伸ばします。乾燥しやすいので、すぐにラップに包むかポリ袋に入れておきます。

  3. 3

    2のパンの上半分にスライスチーズ、1の卵1/6量程度を載せたら二つ折りにし、縁をフォークで押すようにしながら、中身が出ないようにしっかり留めます。

  4. 4

    170℃の揚げ油の中で、衣がこんがりキツネ色になるまで揚げたら出来上がり♪サクサク感は比較的長時間持続しますが、揚げたてが一番です!

コツ・ポイント

パンが破れやすくなってしまうので、具はのせすぎないように気を付けて下さい。揚げている最中、とじ口が部分的に開くことがありますが、中身が出てくることはほとんどないので、慌てなくて大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エルン♪
エルン♪ @eluncook
に公開
春が好き。旅が好き。なるべく地産地消を心がけています。
もっと読む

似たレシピ