ごまごま☆おからクッキー

すいキッチン
すいキッチン @cook_40021851

おからたっぷり、バターも控えめのヘルシークッキー!口に入れた瞬間ごまの風味が漂います♪
このレシピの生い立ち
夫のダイエットおやつに。とってもごまが食べたくなったのでこれでもかって感じで作りました(笑)

ごまごま☆おからクッキー

おからたっぷり、バターも控えめのヘルシークッキー!口に入れた瞬間ごまの風味が漂います♪
このレシピの生い立ち
夫のダイエットおやつに。とってもごまが食べたくなったのでこれでもかって感じで作りました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20枚
  1. ホットケーキミックス 100g
  2. おから 100g
  3. 甘味料(シュガーカット) 小2(砂糖の場合は3倍量)
  4. 1こ
  5. バター 30g
  6. 黒ごまパウダー 大1
  7. 白すりごま 大1

作り方

  1. 1

    おからはフライパンで軽く煎っておく。卵を溶き、甘味料(砂糖の場合は3倍の量)を入れクリーム状に練る。

  2. 2

    溶き卵をすこしずつ入れながらなめらかになるまで混ぜる。まざったらおからとホットケーキミックスをいれ、ヘラでさっくりと混ぜ合わせる。

  3. 3

    生地を半分に分け、半分に黒ごまパウダーをいれよく混ぜる。もう半分にはすりごまをいれよく混ぜ、それぞれラップに包んで冷蔵庫で30分休ませる。

  4. 4

    生地を麺棒で薄く延ばし、はみ出たところをカットして四角い生地を作る。ふたつを重ね合わせ更に麺棒で少し伸ばし、内側からくるくる巻いていく。余ったはじの部分の生地は混ぜ合わせマーブルの棒を作る。

  5. 5

    巻いたらラップでぴっちり包み(マーブルも同様)、冷凍庫で1~2時間冷やし固める。

  6. 6

    固まったら包丁で厚さ1~1,5センチくらいに切り、200℃に熱したオーブンで10分焼く。

コツ・ポイント

なかにいりごまを入れても美味しいです。黒ごまパウダーでなくても、黒すりごまや、練りごまでもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すいキッチン
すいキッチン @cook_40021851
に公開
大学2年生と中学2年生の男の子ママしてます( ・ᴗ・ )食べるの好き、作るのも好き♪でも不器用ww「簡単・安い・うまい」をモットーに頑張ってます (*´▽`)ノ
もっと読む

似たレシピ