栗入りしっとりおからクッキー

さとみんみん★
さとみんみん★ @cook_40022272

焼きたてはサクサクで、時間とともにしっとりしてきます。お好きな食感の時に食べて下さいね☆個人的にはしっとりしているのが好きです♪
このレシピの生い立ち
久しぶりにバターを購入したので、コレを使ってお菓子を作りたいな~って、せっかくだからおから使っちゃえ!っていうことで思い立ちました。

栗入りしっとりおからクッキー

焼きたてはサクサクで、時間とともにしっとりしてきます。お好きな食感の時に食べて下さいね☆個人的にはしっとりしているのが好きです♪
このレシピの生い立ち
久しぶりにバターを購入したので、コレを使ってお菓子を作りたいな~って、せっかくだからおから使っちゃえ!っていうことで思い立ちました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径3cm前後約50個分
  1. 生おから 200g
  2. 薄力粉 100g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. 有塩バター 85g
  5. タマゴ (MS)2個
  6. 砂糖 100g
  7. ニラエッセンス 少々
  8. むき甘栗 60g
  9. 低脂肪乳 大さじ5

作り方

  1. 1

    バター、タマゴ(割りほぐしておく)、低脂肪乳は室温においておく。皮むき甘栗は粗みじん切りにしておく。薄力粉とベーキングパウダーは一緒にしてふるっておく。

  2. 2

    おからは、フライパンを弱火にかけて乾煎りして、100gくらいにする。(焦げないように注意してください)

  3. 3

    柔らかくなったバターを泡立て器でよく混ぜ合わせて、砂糖を3~4回に分けて入れて、白っぽくなるまで混ぜ合わせる。

  4. 4

    ③に割りほぐしたタマゴを2~3回に分けてよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    ④に②の乾煎りしたおからを入れてよく混ぜ合わせ、低脂肪乳とバニラエッセンス、甘栗を加えてさらによく混ぜ合わせる。

  6. 6

    ⑤に①でふるっておいた、薄力粉とベーキングパウダーを入れて、ゴムべらでさっくりと混ぜ合わせる。

  7. 7

    オーブンの天板にクッキングシートを敷いて、その上にスプーン2本を使って生地をすくい、隙間をあけて並べていく。(ちょっと平らにする感じで)

  8. 8

    180℃に余熱しておいたオーブンで15~18分ほど焼いて、熱いうちに網の上に乗せて水分を飛ばして完成。

コツ・ポイント

おからは乾煎りすることで特有の匂いがとれます♪
たっぷりの水分と一緒にこのクッキーを食べるとお腹の中でふくれてかなり満腹になり、腹持ちもかなりいいのでダイエットにはイイですね!今後一段とカロリーダウンを目指して研究したいと思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとみんみん★
さとみんみん★ @cook_40022272
に公開
多忙のため、つくれぽメインになりつつあります(>_<)
もっと読む

似たレシピ