基本のミートソース

tomo-ru
tomo-ru @cook_40022190

ミートソースってあまり好きではありませんでした。缶詰やレトルトはなにが入っているかわからないし、外で食べるのはなんだかもったいないような気がして。自分で作るようになってからは大好きな一品。

基本のミートソース

ミートソースってあまり好きではありませんでした。缶詰やレトルトはなにが入っているかわからないし、外で食べるのはなんだかもったいないような気がして。自分で作るようになってからは大好きな一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 玉ねぎ 半玉をみじん切り
  2. セロリ 1/2本(小)をみじん切り
  3. しいたけ 2枚をみじん切り
  4. トマト 調理用(小)2個を角切り
  5. ひき肉 200g
  6. にんにく 半かけをみじん切り
  7. トマト缶 半缶
  8. オリーブ 適量
  9. 赤ワイン 100cc
  10. ローリエ 2枚
  11. 鷹の爪 2~3本
  12. 適量
  13. コショウ 適量
  14. 乾燥パセリ お好みで

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブ油を熱し、みじん切りした玉ねぎ・セロリ・しいたけを加え中火で炒める。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油とにんにくを加え弱火で熱し、にんにくの香りが出てきたらひき肉を加え、しっかり炒める。

  3. 3

    2をクッキングペーパーを敷いたバットにあけ、余分な脂分を吸わせる。これを十分に炒めた1に加え混ぜる。

  4. 4

    空いたフライパンに角切りのトマトを入れ、水分を飛ばすように炒め、3に加えて混ぜる。赤ワインとローリエを加え中火で水分を飛ばすように煮詰めていく。

  5. 5

    水分が少なくなったらトマト缶を加え、塩・コショウ・鷹の爪を加え、弱火でコトコト煮詰める。水分が飛んでとろっとしてきたら出来上がり~♪仕上げにパセリをかけましょう。

コツ・ポイント

作りたてもおいしいですが、1~2日冷蔵庫で保存したらさらにまろやかになっておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomo-ru
tomo-ru @cook_40022190
に公開
職場復帰して育児もしている私が、限られた時間の中で①簡単にすばやく②栄養満点で③もちろんおいしく④本格的な味に近づけるようこの涙ぐましい(笑)努力の料理レシピを紹介します!
もっと読む

似たレシピ