自家製ミートソース
子供も大好きな甘めの野菜たっぷりのミートソースです
このレシピの生い立ち
子供の頃から、食べていた母の味を再現してみました。
作り方
- 1
ニンジン、玉ねぎ、セロリ、ニンニクをみじん切りにする。トマトは、カットしておく
- 2
鍋底にひたひたぐらいのオリーブオイルを入れて、ニンニクを入れてから火にかけて、炒める。香りがでるぐらい。(ここで、ローリエも入れる)
- 3
ニンジン、玉ねぎ、セロリを入れて炒める。しんなりするまで
- 4
挽肉を入れる。ほぐしながら炒める。そこに、赤ワインを入れる。トマトとカットトマト缶、コンソメ、ハチミツを入れて、煮込む。
- 5
最後に塩、コショウで味付けする。お好みで、仕上げにバターを入れる。できあがり。ハチミツは入れなくても、美味しいですが、甘さがほしい時は、入れてみても。
仕上げに、バターを入れると風味がまします。
コツ・ポイント
ニンニクを入れる時は、オイルを火にかける前から入れて、じっくり炒めるといい香りがします。ワインは、50cc~70ccぐらいが適量です。お好みで加減してください。
バターは、お好みで入れてください。
似たレシピ
-
-
お肉たっぷり★自家製ミートソース♬ お肉たっぷり★自家製ミートソース♬
野菜が沢山入った、コクたっぷりのオリジナルミートソース☆ 小分けで冷凍すれば、いつでもパスタやラザニアが出来ちゃいます♬ Toutvabien -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17483721