基本のミートソース
うちの基本のミートソースで野菜がたくさん入ってますょ。
このレシピの生い立ち
野菜がたくさん入ったミートソースを作りたかったので
作り方
- 1
すべての野菜をみじん切りにする。
オリーブオイルとニンニクを入れて弱火にかけ香りが出てきたらひき肉を入れる。 - 2
肉の色が変わり始めたら野菜を入れる。野菜に火がとおったら赤ワイン・トマト缶・水・コンソメをいれ煮詰める。
- 3
あくを取り味を見ながらトマトケチャップを入れさらに煮詰める。
- 4
塩・コショウで味付けし最後にマーガリンをとかして出来上がり。
コツ・ポイント
野菜がいっぱいなので深めのフライパンを使ったほうがやりやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
昔ながらの基本のミートソーススパゲティ♪ 昔ながらの基本のミートソーススパゲティ♪
昔ながらの基本のミートソーススパゲティ☆香味野菜はフードプロセッサーで!お好みでパセリチーズをかけても美味しいですよぉ♪ bvivid -
お肉たっぷり★自家製ミートソース♬ お肉たっぷり★自家製ミートソース♬
野菜が沢山入った、コクたっぷりのオリジナルミートソース☆ 小分けで冷凍すれば、いつでもパスタやラザニアが出来ちゃいます♬ Toutvabien -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17646876