作り方
- 1
白菜は芯の部分は削ぎ切りに、葉の部分は2cm幅に切る。にんじんは2mm幅の半月切りにする。油揚げは2cm角に切る。
- 2
鍋に油を熱し、にんじん、白菜の芯の部分、油揚げを入れて炒める。全体に油が回ったら白菜の葉の部分を入れて炒める。
- 3
油が回ったらだしの素、砂糖、みりんを入れてふたをして弱火で約5分煮る。
- 4
しょうゆ、塩を加えてふたをしてさらに約7分煮てできあがり。
コツ・ポイント
水を入れずに白菜から出る水分だけで煮るとおいしくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17456191