レモンカード

甘酸っぱさが口いっぱいに広がるレモンカード。
蜂蜜の優しい甘さがレモンを引き立てます☆
お好みの食べ方を探してみてくださいね♪
このレシピの生い立ち
何度か作ってみたのですが甘い感じが強かったので、体に優しい感じの物を作りたくて蜂蜜を使ってみました。
蜂蜜は種類によって味わいが変わるので、お好みの物を探してみても楽しいですよ♪
今回はアカシアで作りました。
レモンカード
甘酸っぱさが口いっぱいに広がるレモンカード。
蜂蜜の優しい甘さがレモンを引き立てます☆
お好みの食べ方を探してみてくださいね♪
このレシピの生い立ち
何度か作ってみたのですが甘い感じが強かったので、体に優しい感じの物を作りたくて蜂蜜を使ってみました。
蜂蜜は種類によって味わいが変わるので、お好みの物を探してみても楽しいですよ♪
今回はアカシアで作りました。
作り方
- 1
ボールにバター・レモン汁・(レモンの皮の摩り下ろし)・砂糖を入れて
湯煎でボールの中身が溶けるまで熱する。
- 2
レモンをよく洗って果汁を絞る
香り付けに皮を入れる時は皮を摩り下ろしておく。
バターは2cm角程度に刻む。
卵は溶いておきく。
お湯を張った鍋を弱火にかけて湯煎の準備をしておく。 - 3
2のボールの中身が溶けたら
2のボールの中身の3分の1を、1で準備した溶き卵の入った容器の方に入れよく混ぜ合わせる。
よく混ざったら再び2の湯煎にかけているボールに戻す。 - 4
ボールの中身がねっとりしてくるまで15~20分ほど湯煎で練りながら熱する。
- 5
ゆるめのカスタードクリーム程度の硬さになればできあがり。
冷えると固くなるので暖かいうちにタッパーに移す。
★冷蔵庫で保存してください。
コツ・ポイント
☆レモンは洗った後、レンジかお湯で温めると絞りやすくなります。
☆卵は溶いて濾すと口当たりがなめらかになるからオススメです。
☆レモン汁はテーブルレモンでも代用できますよ♪
☆蜂蜜が苦手な方は砂糖の分量を170gにしてください。
☆レモンの皮を使う方は国産のレモンか低農薬の物を使うことをオススメします。
☆保存する容器を消毒しておくと割と長持ちしますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レモン香るヨーグルトバナナ焼きドーナツ レモン香るヨーグルトバナナ焼きドーナツ
レモンジャムの爽やかさと甘酸っぱさがお口いっぱい広がる♪米粉とヨーグルトでモチモチ&バナナのコク、甘さが本当にオススメ。 マユカママ -
-
HMで簡単!ハチミツ&レモン・マドレーヌ HMで簡単!ハチミツ&レモン・マドレーヌ
レモンの香りがふんわり、ハチミツの優しい甘さで簡単しっとりマドレーヌ。甘さ控え目が好きなら砂糖を少し減らしても大丈夫。 ルル -
マイヤーレモンde《簡単》レモンカード マイヤーレモンde《簡単》レモンカード
爽やかなリラックス効果の高いレモンの香りで口に入れると広がる甘酸っぱさ。手間なしで簡単にレンジで作りました。 れおたんのママ -
その他のレシピ