簡単がんもどきもどき?

ぷみりん
ぷみりん @cook_40030371

外はカリっと中はフワっとがんもどきもどきです。
このレシピの生い立ち
何年か前、調理の方にがんもどきの作り方を聞いたのを思い出して、作ってみました。

簡単がんもどきもどき?

外はカリっと中はフワっとがんもどきもどきです。
このレシピの生い立ち
何年か前、調理の方にがんもどきの作り方を聞いたのを思い出して、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. ツナ缶 1缶
  3. 1個
  4. 片栗粉 大4
  5. 醤油 小2
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. ほうれん草 適量
  9. にんじん 適量
  10. 玉葱 適量
  11. 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は水切りをする。(キッチンペーパーで包みレンジで約3分くらいチンしてしばらく置く)○の野菜をみじん切りにする。卵は溶いておく。

  2. 2

    油以外をボールに入れて混ぜる。(袋に入れて混ぜたら洗物が減ってらくかも)

  3. 3

    油を170度くらいに熱して、②をスプーンでゆっくりと落としいれて、揚げる。

コツ・ポイント

野菜はなんでもいいです。今回冷蔵庫にあった野菜を入れてみました。玉葱は入れたほうが甘味があっていいかも(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷみりん
ぷみりん @cook_40030371
に公開
手抜きでおいしくが好きです。
もっと読む

似たレシピ