簡単がんもどき

ONIGIRIちゃん @cook_40315133
絹ごし豆腐でがんもどきを作っています。かなりゆるいタネですが高温で揚げたら外はカリッと中はとろとろに。
このレシピの生い立ち
定番の材料がなくても冷蔵庫にある材料で作ってみました。絹ごし豆腐で作ると、木綿豆腐と違う食感になります
簡単がんもどき
絹ごし豆腐でがんもどきを作っています。かなりゆるいタネですが高温で揚げたら外はカリッと中はとろとろに。
このレシピの生い立ち
定番の材料がなくても冷蔵庫にある材料で作ってみました。絹ごし豆腐で作ると、木綿豆腐と違う食感になります
作り方
- 1
豆腐はお皿に入れてレンジで2分ほど加熱して水切りしてください
- 2
豆腐、たまご、玉ねぎ、紫蘇、片栗粉、桜えび、鶏ガラスープのもと、塩こしょうをボウルに入れて混ぜます
- 3
スプーン2本使って、高温の油で揚げたら出来上がり
コツ・ポイント
揚げる時に、油の温度が下がらないように気をつけたらカリッと揚がります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20732495