お弁当に、おつまみにれんこん団子

サイコマメ
サイコマメ @cook_40021957

れんこんをすりおろしたものにいろいろな根菜をいれて団子にしました。まるでつくねみたいです。
このレシピの生い立ち
以前作ったものを参考にしました。

お弁当に、おつまみにれんこん団子

れんこんをすりおろしたものにいろいろな根菜をいれて団子にしました。まるでつくねみたいです。
このレシピの生い立ち
以前作ったものを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 15cm
  2. ごぼう 10cm
  3. ニンジン 5cm
  4. 小さじ1/2
  5. 片栗粉 大匙3
  6. あげ 適量

作り方

  1. 1

    れんこんはすりおろすかフードプロセッサーにかけます。
    ごぼう、にんじんはみじんぎり。

  2. 2

    れんこんの水気を軽く絞ります。ごぼう、にんじん、塩、片栗粉をいれて混ぜます。

  3. 3

    低めの温度の油でじっくり揚げます。

コツ・ポイント

水気をしぼればしぼるほどしっかりした団子になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サイコマメ
サイコマメ @cook_40021957
に公開
季節の野菜とストックしている、雑穀、豆、海草など乾物でシンプルな食事を作ります。たまに自家製天然酵母のパンを焼くと、ふんわりとあたたかい気持ちになります。
もっと読む

似たレシピ